
現在、大須観音で大駱駝艦の金粉ショー待ちです。

境内のお化け屋敷が残り少ない時間に稼ごうと必死で呼びこみしてます。
しかし、「オバケだ、オバケだ、オバケだよ!こわいオバケはおりません」って呼び込みはどうなのか?
隣ではごっついカメラを携えたアマチュアカメラマンがカメラ談義に花を咲かせてます。
ぼくはひまでひまでこんな雑文を打ってます。
あぁまだ1時間以上もある…
暇潰し用の本を持ってきたものの、お化け屋敷の呼びこみが若い女性に代わりひどく通る声でたたみかけてくるもんだから、読書に集中出来ません。
頭の中が「オバケだ、オバケだ、オバケだよ!オバケも頑張れ!ハイ行ってらしゃい頑張って、オバケがオバケが呼んでいる、今年のオバケは面白い、ホラ、オバケが出てきた、出てきた、出てきたよ!」
見てないけど、オバケが夢に出てきそうです。
カメラヲタクはカメラ女子のメアドをゲット、カメラ女子は私はツイッター派と主張し、カメラヲタクのメール攻撃をブロックする方向へ。
カメラヲタクはツイッター知らないらしくカメラ女子は一からツイッターの説明させられ始めました。
あと50分彼らの関係はどうなるのか?
お化け屋敷はいよいよラストステージみたいです。