2月7日は、何の日か知っていますか?
北方領土の日
近くて遠い日本。
日本なのに日本人が住めない日本がある…
そこは、北方四島。
場所、四島の名前分かりますか?
1855年2月7日、江戸幕府と帝政ロシアとの間に最初に国境が取り決めが行われた日露和親条約が結ばれました。
択捉島と得撫島の間を国境線とする。
樺太は共同統治とする。

得撫島から北の千島列島は樺太と交換したが、択捉島より南は日本固有の領土であり他国に一度も支配されていない。
未だにロシアの不法占拠。
返せ北方四島!
国は平和を取り戻し
世界の空は晴れたのに
願い虚しく 北方の
島は還らず 海が鳴る
島の故郷は荒れ果てて
我が家も草に埋まるやら
これも運命か 父母の
苦労を偲べば 湧く涙
近くに見えるあの島が
還れぬ遠い島となる
霧に隠れて 島々も
辛い運命を 泣くだろう
海が遮る訳じゃない
この苦しみを神よ来て
早く祖国に 北方の
島よ戻れと 祈るのさ
北方領土に一番近い納沙布岬ホームページ
↓
根室市北方領土資料館
↓
内閣府 北方対策本部
↓












