史上最速10代で5冠 | 梓慕情の眼仁奈釣り日記、お散歩日記

梓慕情の眼仁奈釣り日記、お散歩日記

伊豆半島の沖磯で眼仁奈釣りをしてます。
城、神社仏閣、史跡名勝巡りしてます。

2月11.12日に行われた、王将戦7番勝負第4局。
藤井聡太竜王が、渡辺王将に挑戦。
渡辺王将を破り、藤井竜王が4連勝しタイトル初奪取しました。

2月13日、日刊スポーツ


史上最年少10代で、タイトル5冠を獲得。

投了図


*終局間際を、ネットで見てました。




将棋8大タイトル

2月13日、静岡新聞朝刊


現在、名人に挑戦出来る順位戦では鬼のすみかと言われているB級1組に在籍。
何故、鬼のすみかなのか…
それはA級から降格した棋士や、実力者が在籍しています。
*順位戦は、A級、B級1組、B級2組、C級1組、C級2組に分かれて1年間対局します。
各クラス昇級、降格があります。
C級2組で降格すると、フリークラスになり名人に挑戦出来る順位戦に参加出来なくなります。
名人に挑戦出来るのは、A級で一番成績が良かった棋士だけです。
毎年3月には、将棋界の熱い一日と言うのがあります。
名人挑戦者決定、各クラス昇級、降格など目が離されないのです。

藤井聡太5冠、次回の順位戦で勝つとA級に昇級。



名乗ってみたい名字は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう