寒さが厳しくなったので

火鉢生活が始まりました。




火の側でを温めながら、

作業をしています。




まずは

お正月飾りの準備をしました。

庭から、しだれ梅の枝をもらって




今年も美味しいごはんがたべれますように。

と願って「餅花」ふうな飾りを作りました。





それから暖をとりながら、

チクチクとフキンを縫ったりして

寒い日を楽しんでいます。





父ちゃんは孫からもらった

温かいフード付きの服を来て

ご機嫌でコタツで温まっています♪



手や足を温めるだけで、

かなり寒さに耐えられる気がします。





父ちゃんの外仕事は、

寒さのせいか?歳をとったからか?

ストップしています。



マルチをはっただけで何も植えていない畑。

父ちゃんが野菜を作らなかったのは

長い人生で今年が初めてだと思います。





父ちゃんの植えたかった豆の苗を、

こっそり育てました。






来年ツルが伸びて収穫出来たら、

美味しい豆料理で、

父ちゃんをビックリさせたいです。



=======================

一般的に使用するのが当たり前とされる薬剤を使わず、お米を食べる人の体も、田んぼの環境も守る農薬不使用米です




京野菜のおかずソースギフト3本入り

おかずソース3本ギフト(中丹一推し商品)

 

お祝いや手土産に3本選んでギフトに。

天然育ちジャム3本ギフト

(ぶどう・キウイ・みかん・いちじく・生姜・柿・梅など)

 

facebookFacebookそらしど

メモインスタグラムそらしど

おねがいふるさと納税サイト さとふる

 

==========================