テントウムシも元気な18℃。
体力のなくなった父ちゃんは、かれこれ
3年間以上原木が取りに行けず、
「私の力では原木取りは無理やから
これでシイタケも終わりやなぁ」
と話してたところ、
急に父ちゃんから
「今から山に行こう!!」と
誘われました。
道無き道をバックで進み、
私でも切れる細い木を選んでもらって、
無事、チェンソーで
木を切りました。
原木シイタケにする木の種類、
木の切り方、
シイタケの作り方。
何から何まで、教えてもらわないと
わからないことだらけ、
春のこのお天気は有難かったです。
そのあと、ブドウの剪定のやり方を
伝授され、
あったかい春の時間が過ぎました。
毎日これくらいの温度だと
父ちゃん元気で嬉しいなぁ![]()
=================================
農家直送の美味しいお米です^^
★農薬不使用のお米(ホームページ限定)
ぺぺろんちーのとじぇのべーぜ。京都の美味しい、
★おかずソース(中丹一推し商品)
農薬不使用の果物や野菜の素材を使って
=================================








