そちらの世界でお元気ですか?お母さん
明日は3回忌の法要。みんなで盛り上がりますので、
ちょっと覗きに来ませんか?





【といかけ・・・母の文章より】

生前母がパソコンで入力していた沢山の文章。
冊子にしたかった母に変わって、原文を(一部修正・抜粋し)コピペします。


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 


きょうは緩和ケア部長をされている先生のお話を聞きに連れて行ってもらいました。
「死にゆく人から学ぶいのちの輝き」というお話でした。

 それぞれの患者さんの最後を話されました。自分の運命に押しひしがれて立ち直れない人もあり、医師と話すことで痛みさえも半減する人もあり、答えを出すことではなくお話を聞き取ることだけで気持ちの落ち着く人もあるということでした。

「病気で死ぬわけではなく、人間だから死ぬ」のだと話されました。


終わってから質問の時間がありました。
しーんとしていました。
わたしは、折角の機会だのにもったいないと思って手をあげました。
「大切なよいお話をお聞きしました。わたしは、最後のときがきてもホスピスの先生におであいできるかどうかわかりません。先生のお話では自分の未来に望みを持つことも大事だけど、自分のこれまでを聞いてもらうことも意義があるといわれたとお聞きしました。わたしが間違ってお聞きしたのでなければ、わたしにもできることは自分のこれまでを少しづつ自分に話すように書いてみることです。
今日こんなによいお話をお聞きしたんですから、もう少しつづけてみます。元気がみなぎるよいお話をありがとうございました。」

わたしがやっていたこと間違ってはいなかったみたい。ホッ。

   おしまい。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●





こちらの世界では、たんぼのふちの紫陽花が元気に咲いていましたよきらきら




お母さんの残してくれた文を見て、
別の角度からもきちんと受け止めました。そして元気をもらいました
ピース
明日はいつものように、ゲラゲラ一緒に笑いましょうね
(・・*)+