昨日のNEWバラクーダに引き続き二日連続で試乗会ネタ。

今日はNAISH(ナッシュ)です。

 

昨日のバラクーダ試乗会の様子はこちら

 

 

 

 

新舞子のいつも乗っているエアボーン前のビーチから800mほど奥にいったところに

ウインドスペースさんがあります。

そこでナッシュの試乗会がありました。

エアボーンさんの駐車場に車を停めて着替えたので会場までバラクーダを漕いでいきます。

 

 

風は弱いですが、海面はアウトからのウネリが届いていて多少デコボコしています。

試乗をする前に、カメラマンとして来ていたヒロシさん自作のダウンウインドボードを借りて

フォイルを付けずにバランス練習してみました。

 

 

まず四つん這いの姿勢で乗ってグラグラしないよう安定させる。

そこからは、始めは片膝ずつ立てていましたが、

両手はボードに置いたままぴょんと両膝を一気に立てたほうがいいようです。

そこから少しずつ中腰の姿勢になりながらボードから手を離していくと

一瞬ですが立ち上がるところまでいきました。

昨日に引き続き2回目なので少し慣れてきたようです。

 

 

 

そして、ナッシュのDWボードであるHOVER DOWNWINDを

大小2艇試乗しました。

 

 

まずは大きいほうの125L

ついてるフォイルは型名は確認を忘れましたがフロントが1700だったと思います。

しかもマスト長が85cmと長いのでフラットで浮かせるにはちょっと不利かも。

 

 

 

このボードはさすがに大きいし重い。

以前だったらいくら漕いでも全然うんともすんとも言わない状態だったと思います。

今回は浮くところまではいきませんでしたがポンピングで

瞬間的にボード全体が水面すれすれくらいにリフトする感じはありました。

フラット海面のときに2時間くらい格闘すれば浮きそうです。

 

 

つぎに小さいほうは新型の110L

フォイルはまたまた型名の確認を忘れましたがフロントが2000くらいと聞いた気がしますw

マスト長は75cm

ナッシュのオサムさんにフォイルを付けてもらっています。

 

 

 

サイズ感は自分のバラクーダに近いし、フォイルも大きいのでこれなら今日のような

多少デコボコした海面でも浮かせられるはずと意気込んで出艇。

ところがどういうわけかなかなか浮かない。

何度かトライしてようやく瞬間的にポップアップするかしないかという感じにはなりました。

これも2時間くらい粘って練習してみたいところですが、今日はあまり時間が無いし、

他のお客さんも大勢来てるので長時間独占するわけにもいきません。

 

 

今回、大小二つとも満足には浮かなかった要因はハッキリしています。

どちらもフットストラップが付いてなかったことです。

普段バラクーダで練習するときはポンピングしながらストラップで少し引き上げて

浮かせるやり方なのでノーストラップだと調子が合わないわけです。

 

ストラップを使わない練習は以前に少しやってたことがあるのですが、

いつの間にかやめてしまって、常にストラップを使うようになってました。

これは大きな反省点です。

もう一度ノーストラップ練習も平行してやっていく必要がありそうです。

昨日のNEWバラクーダ試乗会でもTOMOさんからストラップを使わない練習に

少しずつ移行していったほうがよいとのアドバイスもありました。

 

 

私は各メーカーの試乗会でDWボードが用意されている場合は必ず乗るようにしています。

メーカーごとにクセが違うボードに乗ることでどんなボードでも浮かせられる

対応力をつけようとしています。

その場合、ストラップがついてるとは限らないのでノーストラップでもいつでもバッチリ

浮かせられるようにならないといけません。

 

ウイングにも乗ってみたらと勧められ、ADXの6を借りました。

ハードタイプのハンドルです。

そのときは残念ながら風弱く、数回往復したのみですがやっぱり風の力は偉大ですね笑

すいすい進んで気持ちいい。

できるだけウイングもやらないと勿体ないですね。

 

 

 

ちょっとカメラが曇ってしまってボケてますが、ナッシュのアツコさんと写真撮りました。

アツコさんはyoutubeのACHI PICTURES チャンネルで有名ですね。

 

 

 

4年近く前にウイングフォイルを始めたころにACHI PICTURES チャンネルの入門動画を

よく見ていました。