今日は年末調整とふるさと納税のワンストップ申請を終わらせた。ずっとこの2つをやらなければ…と心の隅で思ってたのでスッキリ。


その後、散歩に出掛けてから1日中ネットサーフィン。男と女の違いについてずーっと調べてた。
何故調べようと思ったのか自分でも分からないけど、調べ始めたらとても楽しかった。
久々にこんなに没頭出来た。

そして、

女と男は同じ人間というだけであって、全く違う生き物である。


ということがとてもよく分かった。



女は喋ることが大好きだが、アドバイスをして欲しいわけではない。ただ聞いて欲しい。自分が持っている意見を肯定して欲しいだけ。だが、男はアドバイスをしたがる。

男は謝罪をすれば、謝罪したことになる。悪いと思ったらすぐに謝れば良い。女は謝罪のみだけでなく、〇〇をして悪かったと理由まで言わないと納得できない。

落ち込んだ時、男は放っておいて欲しい。女は寄り添って欲しい。ここでアドバイスや助言は求めていない。

男は世間話が苦手。結論が出ない話は無意味。女は結論が出なくとも会話自体が目的だから、話すこと自体に意味がある。

男の好き=仕事を一生懸命に頑張るなど行動で示す
女の好き=行動のみでは分からない、言葉が必要



これはわたしがメモ程度に書いたものなので、ちゃんと知りたい方は自分で調べて頂きたい。
まだまだ違いはたくさんあるが、

わたしは私。あなたな貴方。

という心構えが凄く大切。
男と女はこんなにも違う。分かりあうのはとても大変。だから、なんで分からないの!!!!と頭ごなしに言うのではなく、こんなにも違うのだから違うのは当たり前。
自分の価値観ばかり押し付けるのではなく、全く違うのだから理解する努力も必要。この違いを理解しつつ、理解できない部分は話し合い折り合いを付けていくのが必要なのではないか。


ここに書いた事はただ私が感じた事なので、ふーん程度に流してくださいね。