いつもごらんいただきまして、ありがとうございます。
 わたしも最近知ったのですけど、スーパーマリオブラザーズにはバグ面にマイナス1面(−1面)というのがあるのですけど、実はこれにはもう一つのマップが存在するのです。
 開封する前に写真を取り忘れたので、ラッピングがグチャグチャですが、破る前はきれいに梱包されていました。
 こちらは値札1200円と内容品(スーパーマリオブラザーズとスーパーマリオブラザーズ2)がAB面に書き込まれているソフトになります。

 一番はじめに「実機では読み込まないけど、FDSstick」でのデータ吸い出しは可能なディスクを一枚。代わりに買ったB面がバレーボールのディスクが一枚。今回のB面にスーパーマリオブラザーズの1が書き込みされているディスクとして3個目のスーパーマリオブラザーズ2の購入になります。
 カセットタイプのスーパーマリオブラザーズもあるし、GBAのROMもあるのでスーパーマリオブラザーズについては、1も2も所持しているので内容に事欠きません。

 今回はYou Tubeに久々に動画もアップロードしてのでリンクも貼っておきますね。
You Tube(ゆっくり肩ロース)

 今回はディスクシステムの出力がFDSstickに繋いであるので、表示の綺麗さもこちらのほうがキレイなのでレトロフリークにて撮影しました。
 見た目は変わらなくても、発売日などの違いにより中身は別データ(修正前と修正後)などの差があったりするパターンですね。
 他には個人的な歪んだ収集癖なども、同じものを何個も所持させるべく、一つの理由になるのでしょうか?
またまた、発病したようです

 こちらについては同じソフトが何本も貯まる始末です。しかも、A面はファミコングランプリのF1レースB面はゴルフジャパンカップになっている変わり種などもありました。
 
 今回レトロフリークでの動画になった理由も上記の一つではなく、修理するたびに置き場所に困り、押入れケースに収納したので出すのが億劫になった!というのも多分にあるとは思います。

 やること為すことに、理由を付けたら際限はないし、理由も意味もない事をしてはいけない訳でもないので、結果的にそれを自由と呼ぶのだと思われます。
 とても自由気ままな「ゆっくり肩ロース」の一日でした。

追記
 今回はこれとの違いを記事にしました。

 それでは、また!