全国のエンジニア学生100人とネット系企業12社が集結する「ギークフェスタ」に参加しました!!

サイバーエージェントのブースでは現場社員、内定者と座談会を開催。

質問内容と回答を下記、まとめていますので是非見てみてくださいね~!

座談会①:アドテクスタジオOさん


Q:みんな情報系で、バリバリ開発とかリリースしてたんですか?

A:「学生時代はCとFortlanしかやってなかったよ~。Scalaは入社が決まってから勉強したよ~」と答えるOさに驚くシーン(笑)

これ結構聞かれるのですが、実際入社をした人の中には、

「農学研究科でタンパク質の研究をしていました!」
「理学部でひたすら数学の証明してました!」
「法学部出身です。六法全書持ってたんですが気が付けばoracleの本持ってました!w」

みたいな人もいます。

自分でやりたいことをガンガン(勝手に)やってくれる人であれば、専攻は関係ないです。ほんとに。

Q:院卒のほうが有利なんでしょうか?

A:「まったく関係ないです。院卒と学部卒でそれぞれ何人採用するとか決まってないし、専攻がここの人はダメ、なんてこともないですね~。」

毎年約20以上の学校から入社してくれています。
北海道から沖縄まで、大学、専門学校、高専など、様々です

採用対象は
2017年4月入社可能な学生(既卒可)
※入社時期については4月以外も応相談

です。

要は「これが作りたい!」をしっかり持って、それに向けてやりきれる人であれば、学部卒であろうが院卒であろうが、博士であろうが高専であろうが、専門学校であろうが関係ないってことです。入社してから「どこの大学出身?院卒?」みたいな会話はほぼ聞いたことありません(笑)


座談会②:Ameba事業本部Fさん、内定者Fさん


Q:サイバーエージェントのことをどうやって知ったのですか?

「僕は大阪で短期集中型のインターンに参加しました。スマホアプリの企画、開発をやりましたよ~

「僕は東京で長期就業型のインターンに参加して、Unityでゲーム開発をやりましたよ~



「もちろん説明会に来る人もいますし、遠方の人はソースコードを評価、後日現場社員からフィードバックしてもらえる
GitHubChallengeを受ける人も多いですよ~


CAでは今年の夏も
短期集中型長期就業型のインターンシップを開催します!

プログラミングがしたい人はテクノロジーコース、コードは書かず、企画・新規事業案を考えてみたい人はビジネスコースを受けてください!全コースで20以上の内容をご準備していますので、得意なもの、チャレンジしてみたいものでエントリーしてくださいね!


Q:で、エンジニアのインターンは何やるの?(自分で見るのめんどくさいw)


A:インターンは大きく2つ。7日前後の短期集中型、約1か月の長期就業型があります。


■短期就業型

・5~7日程度でチーム開発。
・エンジニア学生だけでやるもの、エンジニア学生とデザイナー学生が一緒にやるものがあります。
・交通費宿泊費全額支給。
優勝者には好きなデバイスをプレゼント。


TechCAMP(オオサカ編/キョウト編)

・大阪、京都で開催。
・エンジニアのみで企画から開発まで全てやっていただきます。
・歴代のTechCAMP経験者はじめ、多くの社員や内定者がメンターとして技術面のバックアップをします。
・遠方の方は交通費宿泊費支給。優勝者には好きなデバイスをプレゼント。


TechDesignCAMP

・東京、京都で開催。
・エンジニア学生とデザイナー学生が合同で開発、デザイン。
・ある課題を提示するので、それに対して、エンジニアリングとデザインの両面から解決策をチームで考え、アウトプット。
・多くの社員や内定者がメンターとして技術面のバックアップをします。
・遠方の方は交通費宿泊費支給。優勝者には好きなデバイスまたはソフトをプレゼント。



■長期就業型

弟子入り(エンジニア版)

・約1か月、現場社員の下で実務に携わっていただきます。東京開催。
・コースは全部で5つ。ゲーム、メディア、インフラ、アドテク、ラボで開催予定。
・時給1,000円、遠方の方は交通費宿泊費支給。
・自分のスキルを更に伸ばしたい!という方にお勧めです!



Q:インターン以外に勉強会とかやってないんですか?

A:全学年対象の講義型を随時開催しています!直近でいうとアドテクのイロハ(※大阪開催)、GitHubハンズオンなどがあります!


Q:サイバーエージェントの概要や働く社員の雰囲気はどこを見ればキャッチアップできますか?


サイバーエージェントってどんな会社?
┗会社の歴史、事業内容、今後の展望などが書かれています。

エンジニアの働く1日
┗GoProカメラで撮影しました。社員のリアルな1日を見ることができます。


Q:サイバーエージェントの技術についてはどこを見ればよいですか?

TECH+DESIGN
┗CAの技術情報が全て詰まっています。インフラ、フロント、ネイティブ等、レイヤーによって個別に情報を見ることもできます!

サイバーエージェント エンジニアブログ
┗エンジニア社員がリレー形式で書いているブログです。社内で使っている言語や技術選定、オフィスの雰囲気をリアルに知ることができます。


懇親会も沢山の学生の皆さんと交流できましたビールビール


{7D17CE6B-68FF-43A0-A640-9E903788BCC6:01}


{D146E8D3-6B5D-4C0B-A3C8-A342D596DAD7:01}

{CB375CE7-55EA-4F62-92AC-E1E8C52FE5F2:01}



聞くところによると参加者の約半数が地方の学生らしいです。北海道、会津、東北、名古屋、大阪、京都、九州などなど。ほんまみんな遠い中ありがとう。

そしてこういう全国のイケてる学生が交通費で悩まず、県を超えて大学を超えて交流できるように支援してくださるサポーターズさんに感謝。いつもありがとうございます!!


皆さん長丁場でしたが、お疲れさまでした!!


インターンシップも是非ご応募お待ちしています!

会津から車で来た人も北海道に早朝戻る人も気を付けて帰ってくださいねー!

ありがとうございましたにひひ