不機嫌な作用 | ∵スキルス胃ガンなんだもん 東京テラピー生活~ゾウ蔵が病院に行く

∵スキルス胃ガンなんだもん 東京テラピー生活~ゾウ蔵が病院に行く

未だガールライフを送り、スキルス胃がん治療中。
6年生に進級。

手術後、いくつかのレジメンの後、
現在は、胃がんには未承認レジメンで化学療法中。

主治医も五代目になりました。
そして、もう一人の主治医が並行してついてくれることになりました。

わかっているけど困ったちゃん」


タキソールは、M先生の思惑通りにTS-1ほどひどい副作用は出ていません。

なので、当初より副作用についての説明はさらさらとしたものでした。


消化器内科での主治医H先生は、その点、薬については得意分野でもあり、話のまとまりもさすがです。

ある外来の日、コンビニで遭遇した折にご挨拶したら、お辞めになる由伺いました。そして、私に別れの言葉をかけてくれ、アドバイスをしてくれました。

ちょっとした立ち話だったのに、とても充実した内容のお話で感銘を受けました。

強調された重要ポイントは、

H先生 「自分から必ず言うんですよ。じゃないと、医者はわかりませんからね。」


タキソールで出ている副作用は、

脱毛・・・・・・・完璧に

神経痛・・・・・ほんのちょっと

腎障害・・・・・最初のうち

お通じ・・・・・・便秘がち(元々そうですが)


脱毛はちょっと悲しくて、最初のうち、やっぱり抜けてしまうの?と言ってましたが、だんだん諦めがついてきました。

でも、ツルツルにはならないと思うよ。」というM先生のコメントには、わかってないむかっと思いましたね。

今はウィッグを買ってつけています。私はもう先生には言わないし、先生も触れません。

おサルの赤ちゃんみたいなポヨポヨ状態です。さる


神経痛は、左側ににぶい感覚がちょっとだけありますが、動きに支障ありません。薬は飲んでいません。


排尿も最初のうち、ちょっとした違和感がありましたが、今はありません。


お通じは、これとはまた別に元々よくないので、私からの話題の中心は常にここになります。

貧血が慢性になり、鉄分サプリメントを飲むようになると尚更影響が出てきました。

ヨーグルト、ミルク、フルーツ、運動(歩くだけ)。

水も高硬度にしました。コントレックスに。

細くなったお腹に、固くなったモノが動いていくと衝撃が激しくて参りますうんち

先週は、カイシャでちょっと横になっていました。