そろそろ夏も終わりですなぁ~ヾ(@^(∞)^@)ノ



めっきり朝の空気が涼しくなってきました、そんな中ですが先日、第一回目のシカの角切りを行いました!!




去年の教訓を生かして、接触飼育をする個体は全て角を切ることにしました!!


園内には十数頭のオス鹿がいますので、中々の重労働です。




ロープで角を取り、男3人がかりで保定!!


今回は体の大きな3頭を切り切り!!




ちなみに、鹿の角は毎年生え変わるので、切ってもまた来年新しく生えてきます!!


確かに、立派な角を切ってしまうと、ビジュアル的にカッコつかないですが、接触飼育のさがです。


スタッフに刺さると大変ですからσ(^_^;)



僕の経験上、鹿の角が刺さるとメッチャ痛いです!!

そして、病院での処置はさらに、死ぬほど痛いです(T▽T;)


そしてそして、病院に通院する毎日の消毒は拷問です(笑)


園内のオス鹿はセクションごとに切っていきますので、今ならまだ切っていない個体も居ます!!


秋になってすごしやすくなった園内に遊びに来てください。