ブログネタ:恋人いるのに「いない」って言ったことある? | weblog -α-

weblog -α-

なんとな~く  思いつきで  好き勝手に  (=゚ρ゚=) ボヘー  っとやってます。

恋人いるのに「いない」って言ったことある? ブログネタ:恋人いるのに「いない」って言ったことある? 参加中


「ない」

・・・と思うけどw


え~と、まずこれ、わざわざ嘘つく必然性ってほとんど無いですよね。
いや、あの、仮にいわゆる女遊び的な事をするにしたって、そこで嘘つくかどうかが最大のポイントの様な気がするんですよ。
まぁ、論理的に説明しますと・・・例えば、浮気でも本気でも何でもいいけども、とにかく彼女以外の誰かに下心満々だとしますよね。
で、それなりのアプローチをするって前提。
向こうも乗り気だとして、そこで「彼女とか居ないの?」なんて訊かれる訳ですよ。
そこで「居ない」って答える場合、それは確実に嘘な訳で、嘘をつく以上は理由もある訳ですよ。
じゃあその理由は何かって言うと、この場合のほとんどは『目の前のその人を口説く為』ですよね。
つまり、彼女とか特定の存在が居ないって事にした方が都合が良いって考え。
要は、相手から拒絶される可能性を極力排除して、潤滑に下心を満たせる状態にする為の言動。
まぁ、発想は至極単純にして幼稚だけども、それなりに人間らしいパターンですな。
但し、その場合に明確なのは、相手との関係を継続的なものにしようとする前提は極めて低いって事。
一晩か数時間か・・・まぁとにかくは先の事を考えたコメントじゃないですよね。
だから、もし嘘をついたのがバレた場合の事を考えると、非常にリスキーだという事にもなります。
言うなれば、最悪のパターン。

じゃあ「居る」と答えた場合はどうなのか。
その場合、大抵は浮気を避ける為に相手側から身を引きます。
モラル的な部分や、後先の事を考えると、『危ない橋は渡りたくない』ってのが賢明な判断ですからね。
ところが、現実的にはその人にそれなりの魅力さえ感じられれば、例え浮気になろうとも構わないって人も大勢居ます。
理屈と感情は別モノですから、頭でどれだけ理解してたところで、感情的に高まってしまえば、モラルだのルールなんて人間は簡単に捨て去るもんです。
それもまた非常に人間らしいパターン。

さて、どちらにしても『彼女以外の人を口説くのは可能』って事が判明した訳です。
それで解るのは、「居ない」と嘘をつくのがあまり賢いとは言えない選択だって事ですよね。
どちらにしても下心を満たせると知っていれば、わざわざリスクの高い方をチョイスする馬鹿は居ない。

正直に「居る」と答えた場合、嘘をつくよりも成功率は当然下がります。
一番だと思った人に断られれば、それ以下の人で妥協しないといけなくなる・・・嫌な言い方だけどもw
逆を言えば、その妥協を避ける為に嘘をつく方を選ぶ奴も居るって事ですよ。
まぁ、プライドだけ高い様な馬鹿野郎に多いパターンなんですがw

でも、別の角度から見れば、正直に言う事の方が安心で安全だとも言えますよね。
最初から『彼女が居る人』って前提で受け入れてる訳だし、負い目という意味ではお互い様でもある。
変に嘘の上塗りをする必要も無いし、正直に言うからこその信用度や信憑性も生まれるんですよ。
まぁ、これは不倫でよくあるパターンですね。
この部分だけを利用して女を都合よく使ってるクソ男もワラワラ居ます。

まぁ、こんな感じで「居ない」と嘘をつく必然性が無いのは解ったと思います。
彼女以外を口説くつもりだとしても、わざわざ嘘をつく必要は無いんです。

で、これが大事なんだけども、誰も口説くつもりなんかない場合、「彼女とか居ないの?」と同じ質問をされたらどう答えるかなんですよ。
その場合は絶対的に「居る」って答えますよね。
「居ない」って嘘をつく理由が無いなら、基本的には誰でも正直に答えるはずです。

つまり、変に下心や妙な魂胆が無いのであれば、この場合の答えは必ずってほど「居る」となるんですね。
だから「居ない」と答える奴は、まず疑って掛かるべきなんですよw
「居る」と答えた奴も疑うべきではあるけども、まずは「居ない」って答えた奴を警戒するのが賢明って事になるんですな。


俺の場合は基本的に嘘つかない様にしてるんで・・・ってか、嘘ついてもすぐバレるんでw、居るなら居るとは言いますね、正直に。
今までもそんなトコでしょーもない嘘はついた事ないです、ハィ。
あ~、でもまぁ、ちゃんと彼氏彼女として付き合ってなければ、それは「居ない」って事だから難しかったりするんだよねぇ。
ってか、そこで正直に「居る」って答えて、「彼女居るなら諦める」なんて言われたりしたら、「その程度なら全然惚れてねーじゃん」って思っちゃうけどねw
「その彼女から奪ってもいい?」ぐらい言われた方がよっぽど惚れられてる感はありますな・・・ちと怖いけどw
いや、そんなの言われた事ないけどもw

まぁとにかく、嘘なんか出来るだけつかん方が良いんですよ。
つくべき嘘ってのも、生きてると何度か出て来るけどね。
それ以外の嘘は、自分が大変になるだけだからやめといた方が良いやねw