簡単ダイエット。その3 | 才能がない人こそ見て欲しい。

才能がない人こそ見て欲しい。

凡人による凡人のための脱凡人のブログです。才能は必要なし。必ず出来る事しか書いていません。本物を知るべきです。skype ID g_zombieman

今回はダイエットで継続できず諦める要因となるダイエット最大の敵といっても過言ではないダイエット界の悪の重鎮!

停滞期について話したいと思います。

実はこの停滞期に打ち勝つことは意外に簡単です。

これは何にでも応用が効く考え方なんで是非とも理解してください。

それはやったのに変わらない!ではなくてやったから変わらない!と考えることなんです。

前者の様な考え方はよくやってしまいがちなんですがこれは本当に浅はかな考え方の典型です。

事実、数字にしたとしても表れてるのにそれを理解できない人は努力出来ない人の典型的な考え方です。

サプリ飲んでるのに風邪ひいた!
サプリなんか意味ないんじゃん。

こういう考えをしがちなんです。

そうじゃなくてサプリを飲んでたからその程度で済んだ。と考えるべきなんですよ。

それにサプリは栄養補助剤なので風邪を引かないとかいう効果がメインではないんです。

サプリの適切な効果を知ろうともしないからそんなトンチンカンな発想になるんです。

だから物の本質をきちんと見極め適正な効果がわかればやめようとかそんな考えにはならないはずなんです。

では話を戻します。

ダイエットで停滞期!とかいう名前を付けた奴こそが最大のミス!

停滞期なんてないから!

現に体重増えてないじゃん!
それが何よりの効果でしょ?
何故それがわからないの?

停滞期なんてない!
きちんと効果出てるじゃん!
努力してる甲斐があったね!

だから僕は停滞期になっても気にしない。

むしろちょっと太ったくらいでも
まあよし!いい感じかな?と思うくらいですよ。笑

だってさそれは身体が優秀な証拠なんだよ!

これはあくまでも僕の予測ですが身体はわざわざ停滞期を作ってると思うんです。

それは何故か。

それはまた次の記事に書きますね!



iPhoneからの投稿