レーシックを受けてから。(視力回復手術) Part1 | ほのぼの日記。。。。

ほのぼの日記。。。。

ただいま 3○歳。。。なのに、、、若いぜろ!。。。。

突っ込まないで・・・・

メタボにならないように気をつけないと・・・・・・

最近 レーシック (視力回復手術)ってよく耳にしますよね?

実は私も受けました!!!

現在7ヶ月たちましたが、か~な~り順調です!


手術前 手術後

右0.02(乱視強) ⇒ 1.5

左0.07(乱視弱) ⇒ 2.0

しかも、左の2.0って一番小さいのがくっきり見えるんですね・・・

多分 2.0以上あるでしょうね。余裕で!


っと言うことで、現在の経過と受けるにいたった経緯を記入しておきます。


<受けるまで>

仕事はコンタクトを使用(ハード)

2年に1度買い替え 約4万円

家にいるとき、疲れたときはメガネ (4個保持)

2年に1度買い替え 約4万円 (仕事用 2個)

3年に1度買い替え 約3万円 (レジャー用 1個)

1年に1個買い替え 約2万円 (ファッション用 1個)


まぁ、メガネは1個でいいって人がいると思いますが、

私は、色々ともっていました。

家庭用は チビと暴れたりするので、フレームの硬いやつとか、

レジャー用は ゴルフ・野球とするので、スポーツタイプとか・・・・

なんで、結構出費があったのは事実です。。。。。。。。A=´、`=)ゞ


<受けるきっかけ>

偶然というべきかなんと言うべきか・・・・・

6月某日、東京へ出張に行くときに、ゴルフ雑誌を買ったんです。

それを新幹線の中で読んでいると、レーシックに関する記事があったんです!

神奈川クリニック眼科さんのの記事が!

(勝手に使ってごめんなさい、消したほうがいいときは連絡ください。)

http://ganka.kanacli.net/

私もゴルフしますし、コンタクトでいきますが、風が強いときとか、

ホコリが入ったときとか結構つらいんですよね・・・

風が強いときとかは、メガネとかにしますけど・・・・


視力がよかったら、どんな感じなんだろう!?

っと思いながらラウンドすることだってありましたしね!


費用は20万ちょっと、

っで平日割引とか紹介割引とあって、18万ちょっとになるんです。

早速、家に帰って、嫁と交渉です!!!


まぁ、実質、5年程度でペイできるので、OKはすんなり出ましたけどね!


カウンセリング~全て検査

検査後、数時間ほど光が眩しい状態になるため、

お車・バイクでのご本人の運転でお帰りいただくことはお控えください。

さぁ、手術を受けるための検査です。

8月のお盆休みに予約を取りました。

あと、手術をするには、コンタクト制限があって、

ソフト はずして 1週間以上?だったかな・・・

ハード はずして3週間以上。

6月末に予約を取ったときからずっとメガネですごしてたんですね!


一応、嫁・子供にもついてきてもらって、、、

っで、いざ検査。

長い・・・検査の時間が長い・・・・3時間かかりましたよ。。。

(3時間以上かかりますって言われてますから、文句は言えない・・・)

>何をしたかって?

色々・・・本当に色々・・・・

>怖くなかったか?

1個だけ ちょっと怖いのがあったけど、大丈夫だったよ!


検査終了!⇒先生の診察⇒手術日の予約!

最初の先生の話では、両方とも、1.0まで行くかな~?

って感じだったんですよ。

でも、3年間は何回受けてもタダ!って聞いたので、

まぁいっか!って気持ちですね。


よかった~受けれるんだね~って思って、

8月の末に手術を予約。


さぁ、帰ろうと思ったら、確かに注意書きのように眩しい状態・・・

嫁に運転してもらって、帰りました~~


<手術>

さぁ、今日が手術当日!

期待と不安で胸がいっぱい!!!

※三日前から、抗菌目薬をさしています。


予約は13:30分だったかな?

ちょっと早めにいこ~~っと、ってことで、12:45分頃到着!

(嫁・子供もついてきてくれています。)


受付を済ませて、手術代を払って待つことに。

※なぜ、最初に手術代を払うのか? 終わってわかりましたよ・・・


待合室で最後のメガネをかけて座っていると、先に診察。


先生に、チョコチョコっと聞かれて、じゃぁ、今日手術ですね!


また、待合室で座っていると、ついに順番です!!!

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


まずは、小さな部屋へ。

そこで、荷物・上着等をロッカーに入れて、手術を受ける服へ着替えます。

(ここでメガネともお別れ。)


椅子に座って待っていると、3,4人私の前に待っている人が、、、、、

15分程度でみんな次々に呼ばれていきます。。。。。

早い。。。。。あっという間においらの番。。。。。。(;^_^A


何をされたかって??

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(この間は自粛・・・・)

ぎゃ~~~~って声を出す暇もないくらい・・・・・・・

「はい おわりですよ~~」って

終わったの????

たった10分程度です。。。。

その10分程度で思ったこと!!!

一言・・・・怖かった・・・・・・

いや、、そりゃ手術ですからね、それなりの覚悟はいりますよ!

しかし、怖かった・・・・・・・・・


<手術後>
手術が終わると、控え室みたいなところに通されます。

そこで、薬・目薬の説明を受けて、待合室に戻ります。

この間、目はほとんど見えていません。。。。


っで、愛するわが子のまつ席へ!

視界が曇っていてよくみえないですね~~


ほとんど痛みがないですし・・・・


”なるほど、、、、、だから、前払いか~~”っとここで納得

しながら、帰ることに、、、、

車を止めているところまで、電車で1駅でしたが、電車を待っている

時くらいから、、、、、、、、、、、、、、、、、、

痛い!痛い!痛い!

目がむちゃくちゃ 重くなった感じ。。。。。

ってかね、、、、これって、目にレーザーで穴をあけたことが痛いんじゃなくて、

”目が動かないように抑えてた器具のあとが痛い!”

重たい・・・う~~ん痛い・・・しかし、帰らねば・・・


っと 駐車場について、車に乗り込み。

後部座席を 倒してフラットにして

そのまま バタンキュー!!

痛いんだったら寝とけ~~!って感じで、目をつぶってじっとしてました。


<帰宅>

17:00過ぎ、、、さぁ、家に着きました。

まだ、目が重たいんですね・・・見えてるのか、見えてないのか不安な状態

鎮痛剤を飲んで、今日はそのまま 寝る!っと嫁にいって、布団のなかへ、、、

目に変なガードをつけて寝るんですが、そんなことが気にならないくらい

ふか~~い眠りに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Part2へ続く・・・