さて先日のWGP店舗予選時及び前BCF東京地区の参加デッキをご紹介

と言っても前回の「主人公と死神と」とほとんど変わってないんですけどね



主人公と死神と黄青t赤/ネオスタンダード
ペルソナ3&ペルソナ4
LV0 Character:15枚(色比率:黄7-赤4-青4)
3* ファルロスP3-BS-R
4* コロマルP3-TD/BS-C
4* 荒垣 真次郎P3-BS-U
4* 守本 叶鳴P3-PR
LV1 Character:15枚(色比率:黄11-青4)
4* 主人公&オルフェウスP3-BS-RR
4* “契約の鍵”主人公P4-TD
3* 堂島 遼太郎P4-EX-C
4* 白鐘 直斗P4-EX-R
LV2 Character:4枚(色比率:黄4)
4* 主人公&タナトスP3-TD/BS-C
LV2 Event:4枚(色比率:青4)
4* ジャックブラザーズP3-BS-U
LV3 Character:4枚(色比率:青4)
4* 聖夜のマーガレット&エリザベスP4-PR
Climax:8枚(色比率:黄6-青2)
4* 最後の選択P3-TD/BS-CC
2* “死神”タナトスP3-PR
2* 最強なる者P3-BS-CR


前回からの違いとしてはサーチカードである「ジュネス」が抜けた事

更にできる事が減った「特化型」への改良となる

動きとしては前回と変わらない(どころか前述通りやれる事が減った)ので
流れは前回の記事を参照で


そろそろデッキレシピ整理しようかな……

その時の手持ちデッキを公開してきましたけど
現状構築残ってるものがないものあるわけですからね

まぁ手持ちのレシピを全て完成させてコピペで済む状態ができたら
整理を始めるとしますかな