減塩と減油の業務連絡① | ★零ミニッツ★東北の兄妹弟バンド

減塩と減油の業務連絡①

 

 

 

たとえば、今日の晩御飯ごはん

 

 

 

 

170629_2059~01.jpg

 

 

 

 

 

豚挽き肉

ブナピー

人参

チンゲン菜

油揚げ(湯通ししたもの)

 

 

 

 

酢生姜

 

 

 

 

にぼし

鰹節

干しいたけ

 

をミルサーで粉末にしたものと

 

 

塩、粗挽きこしょう、しょうゆ少々で味付け。

 

 

だし類がしっかり入っているので味付けは少しで大丈夫おねがい

 

 

 

最後に水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつけて出来上がりウインク

 

 

 

油は使わずひき肉から出る油のみで調理アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サラダ

 

 

 

170629_2119~01.jpg

 

 

 

 

サンチュ

きゅうり

コーン

まぐろ水煮フレーク(ライトツナフレーク。油を使っていないシーチキン)

 

ツナとコーンの味がついているのでドレッシングやマヨネースはいりません照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

具だくさんお味噌汁

 

 

 

170629_2121~01.jpg

 

 

 

毎回汁物は鍋のような具の多さで。

 

 

 

豚挽き肉

大根

キャベツ

玉ねぎ

糸こんにゃく

 

 

 

酢生姜と

 

鰹節

煮干し

干ししいたけ

昆布

 

の粉末を出汁として入れます。

 

 

出汁がしっかり出ているのでお味噌は少な目でOK。

 

 

 

 

お味噌は

 

 

出汁入りではない無添加のものをチョイスグッ

 

 

170623_2242~010001.jpg

 

 

 

 

 

味噌汁を1番に食べますウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浅漬け

 

 

 

170629_2105~01.jpg

 

 

 

 

 

 

たたいたキュウリをビニールに入れて

 

 

酢生姜少々

 

 

鰹節

煮干し

 

の粉末と

 

刻み昆布(糸昆布)と塩少々を入れて

 

 

揉みまくって1時間ほど冷蔵庫に入れておいたもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごはん

 

 

 

170629_2127~01.jpg

 

 

 

 

白米に十六穀米ともちむぎを入れたもの。

 

 

これに小豆を入れて炊くともっと赤いごはんでかわいくなる~ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひき肉は味噌汁と炒め物に入れたものを合計して150g程度。

 

これで5人分。

 

 

 

 

肉類は朝食の時食べます手羽元唐揚げ

 

 

 

 

でも基本は野菜。

 

そして今日は少な目だったけど豆製品を使うことも多いですウインク

 

 

 

 

おかずだけで19種類の物が入ってます(塩、こしょう、酢を除く)

 

 

ごはんと合わせれば35種類の食材ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調味料のお話は次回ね爆  笑