週末、春イカ4回目に行って来ました。
今年は出動回数少ないな~。
今回は昼に家を出て夕マズメの大潮上げ一杯、潮止まり前後狙い。
昼近くに家を出てのんびり、東伊豆へ向かいます。
途中、伊豆に数軒店舗がある饅頭屋さん、石舟庵に立寄り、大好きな饅頭を土産にでもしようかなって寄ったら、売切れ~~。
仕方なく、店を後にしてポイントへ向かいます。
ポイントに着くもまだ15時。
陽も傾いてないし、なんてったって暑すぎ!
思わず、ファーストフード店に入り、ストロベリーシェイク(笑)
思いのほか風もあり、あそこは風がサイドになるからダメ。。
じゃあそこ。。
って、17時ちょっと前から準備しキャスト開始。
このポイント特有の左から右に流れる潮、たまに巻く潮。
このパターンは釣れない。。
ヤバいな~~。
でも、近くのポイントは風が合わないし。
潮止まりに期待して地味~に我慢の釣り。
潮止まりの18時半。。
お~~。潮の流れが横に流れなくなり沖へ流れ出した。
そのタイミングで…
ラインが「ツツッ…」
「ビシッ!!」
「ジィーー。。」
軽くラインを出されたけど直ぐに止まったんでサイズをある程度把握(笑)
浮いたイカを見るとマズマズ~♪
メスの1250g
メスでこのサイズまぁまぁでしょ。
これはイケるぞ~~!ってしゃくってると風が強くなり潮も何時ものダメ潮が。
19時半までしゃくって修了にしました。
まだまだチャンスがありそうなんでタイミング狙って釣行したいと思います。
今年は2kg、無理かな…(笑)
ではでは。
iPhoneからの投稿