皆さん、またまたご無沙汰しております(笑)
すっかり春を通り越して、夏近し!の陽気となりました。。
春烏賊(産卵個体のデカいやつ)も、ホーム東伊豆も本格化してきた様子。 毎年GW中はちょっと早く、明けから熱くなるシーズン。
お仲間さんやNETからの情報で激熱、2kgアップのボコボコ情報も入り、週末を待って出撃。
現地で三太郎さん、Greenさん、タンゴさんと合流。
風も微風でやり易そう! 普段は結構混んでるポイントだけど深夜だけあってガラガラ。
激熱情報のピンなポイントに立つも、なんか落ち着かない。。
三太郎さんメンバーは、前日に実績のあった右寄りの場所へ。
僕はちょっと気になる位置へ移動してみる事に。。 すると・・誰も居ません(笑)
取り敢えずキャスト開始。 潮もボチボチ効いていて良い感じ。 シャローで更にダワラの多い場所なんでカウント少な目でしゃくります。
エギをローテして、今回ブログモニターに選んで頂き、DUELさんから支給された、
「ez-Q キャストラトル」 をキャスト。 以前からノンラトルは購入して実績はあるけどラトル入りは初めて使います。
大きく跳ね上げて・・チョンチョンみたいな。。
しかーし・・きそうでコナイ(笑)
ez-Q キャストラトルで実績出したいけど、エギをローテ。。
月明かりで潮の動きのたるんだ先にキャスト。。
藻の上に置くような感じでフリーフォール。 二段でしゃくって着底直後。。
「ツツ・・」 お触り? イカパンチほど明確じゃないけど怪しい感触。
怪しいのは全部合わせましょ~~~ 「バシッ!!」
「キタッ!!」
ドラグが、「ジジーーーーッ。。 ジーーー。。」 止まった(笑)
マズマズの重量感で浮いた先にライトを照らすと中々のサイズ。 春烏賊一杯目なんで慎重に寄せてギャフ。
春烏賊らしい、1500g GETです♪
エギはDUELさんからの支給品じゃなくてスミマセン (・・;)
時間を見ると潮止まりのタイミング。 現場は潮流れてたけどね(笑) 幸先良く一杯獲れたんで離れた場所にいる三太郎さんに電話。
すると、皆さん、こっちに来てくれてキャスト再開。 すると、Greenさん、タンゴさんも調子良く良型ゲット!
暫く時間を置いて、三太郎さんもゲット! 今夜は良いかもね~~なんて話しながらしゃくるも一向に釣れず。。
一回だけイカパンチですっぽ抜けるのがあっただけで、朝マズメを迎えてしまいました。。
朝マズメ期待して三太郎さんと、眠い目を擦りながらしゃくるもゴールデンタイムは訪れず、END。。
あ・・・。 こんなのが遊んでくれたけど
三太郎さんは、ここでお帰りに。。 お疲れ様でした~~~! また横でバイオレンスにしゃくって活性上げて下さいね(爆)
僕は寝るのをちょっと我慢して少し南下した場所の調査を。。
ん~~~~まったりな感じ。 湖の様に潮動いてません。 一応キャストするもダメだこりゃ。。
他にエギンガーも居ません。
少し早いのか、春濁り的なのもあって眠気に勝てず車中で爆睡。。
昼過ぎに起きて、帰路方向に走りながら数ヶ所ポイントチェックするも、風が巻いていたんでそのまま帰宅となりました。
春烏賊本番一発目・・マズマズのスタート。
これもお仲間さんの情報による結果です。 まだまだ始まったばかり今シーズンも宜しくお願いします。