昨日は譲渡会でした。


たくさんの方にお越しいただき、感謝感激
ありがとうございました!


今回はお部屋を2つお借りしていたので、真ん中のパーティションを格納し、広々~と使いました。



この格納に悪戦苦闘
仕組みが分かるまで押したり引いたり(笑)
結構時間がかかって大わらわ。


そうこうしているうちに
参加猫さんが続々到着。
あっと言う間に広いお部屋が、ケージでいっぱいになりました。


ご来場者様と参加猫、保護主さんで大賑わい
譲渡受付担当の私
相変わらずバッタバタでした


当日参加猫37匹
うちトライアルが決定したのは12匹
(本当は13匹でしたが、翌日1匹キャンセルになっちゃって…残念


ではではひらめき電球

ご縁をゲットした子たち
一気にご紹介しまーすアップ



{47ECA6D2-C0BB-49FF-853F-4B8363881C8B:01}
栄太郎~!
お目目綺麗になってた~
しかも綺麗なオッドアイ


{48AC6966-0F29-42DD-A586-DB4FF6864C3F:01}
ジジちゃん
栄太郎とともに、こちら肉球クラブの預かりさんの所にいた子です。
一気にトライアルが決定し、預かりさんもちょっと寂しいかな



{76CF3C28-7E6C-437F-BBC9-2A7C4A1DD643:01}
キジトラ軍団&グレー白ちゃん
グレー白(左手前)とキジトラ2匹が決まりましたー。
どの子か私には区別つかないんですけど
Black&Whiteさんが、この子たちの搬送&アピールのお手伝いされていたので、きっとブログで書いてくれるはず

こちらも見てね~


{77FBE698-4A3E-49FD-84AF-05FEEE016A9B:01}
ぴちょん&ちゃぽん (笑)
この仮名、めっちゃツボ。

いつもお世話になっているgreenさん預かりの猫ちゃんたちです。
昨日の様子早速UPされていました




{53B1069D-6813-4C0C-A05F-9A326F0A807D:01}
先日仮名ふーちゃんとしてご紹介した子
(にゃこちゃん だそうです)
参加猫の中で一番小さかったんじゃないかな。
疲れちゃったね~大丈夫だったかな




{905F7961-8119-4B45-8A9B-772EC6CE1674:01}
リオンとノス
最初に送られてきた写真が、猫風邪で若干ホラーのようだったんですけど滝汗
こちらも預かりさんの元で、こんなに綺麗に可愛く成長していました。
ふたり一緒のお家ですクラッカー



そして!
個人的にとても嬉しかったご縁です


{897B5A86-0667-43ED-8B92-CDBA9C061A3E:01}
あ…写真が酷い
もうねー飽きてこの子たち限界でした


ナナちゃんとオテンちゃん。
仔猫が圧倒的に多い中、大人猫を気に留めてくださった方がいて、本当に嬉しかったな~。
2匹一緒にトライアルです!



みんなご縁繋がれ~



次回は残念ながら決まらなかった子たちをご紹介したいと思います。



こちらでも紹介されてますー。
(されると思います


午前中に開催された保健所譲渡会の様子は、Black&Whiteさん、よろしくです~






昨日は入院中のシェルターのキャシーの突然の訃報とともに目覚めました。

驚きと悲しみと寂しい気持ちでいっぱいでしたが、よいご縁がたくさんあった事で、ずいぶん慰められました。


甘えん坊で食いしん坊。
そして絶世の美女だったキャシー。


本当によくがんばったね。
今までありがとう。


寂しくなるよ。。

ねこ総長がキャシーの追悼記事を書いてくれています。