夢アド定期公演 | さねたんのストロベリーフィールズ

さねたんのストロベリーフィールズ

元ドルヲタおじさんが最近は旅行やグルメの話をするブログ。ビートルズの話は特にありません。

昨日は初めて夢みるアドレセンスの定期公演(一部)を見に行きました。

かなりのヲタで大盛況でした。
アイドルは顔だけじゃないと思いますが、アイドルとモデルは違うと思いますが、この夢アド人気の急上昇は他の陣営には脅威ではないでしょうかね。

入場時の抽選でまずまずの番号を引き、立ち最前に陣取りました。
おかげでよく見えました。
椅子も空いていたけど、前の奴の座高が高いから回避w

公演自体はぶっちゃけよくわからなかった。
一曲歌ったらMCの芸人が出てきて芝居が始まるという流れ。

オレとしては最初に芝居をやって、ライブは後ろにまとめてくれた方が良いな。

その芝居もその場でくじでテーマを決めての即興だったけど、最初から台本を固めてあった方が良かったような。
それなりにアドリブで笑えて面白かったけど。

途中でヲタがメンバーの採点をするのですが、その時間が非常に短い。
公演の最後に発表からですが、もっと余裕を持たせた方が良いです。

定期公演が始まって一年近くになりますが、まだまだ試行錯誤をしてるのか?それともずっとこんな感じなのか?

ここのヲタは可愛い子を見れれば満足みたいだけど、オレとしては正直に言って内容にはピンと来ませんでした。
芝居があまり好きではないし、普通のライブと違うので戸惑いはありました。
少なくとも芝居に関しては、以前動画でみたやつの方が好きかも。

みんな可愛いけど、特に誰に会いに行くわけでも無いので、リリイベや対バンの方が楽しいかな。
ヲタもおとなしいし。

夜公演は美咲ちゃんの卒業もあり、可鈴ちゃんがかなり煽ったためにたいそう盛り上がったらしいけど。

特典会では券が三枚あったので使い道に迷いながら、全員握手と可鈴ちゃんときょうたんの個別握手に。

この二人がいきなり食いついて来たので、お返しと言うか礼儀かなと。

特にきょうたんにはいきなり名前を呼ばれて焦った。
一ヶ月ぶりなんだから、忘れてくれて良いんですけどねぇ。
こんなKSDDのおじさんは放っておいてくださいな。
きょうたんはゆうみん同様にDDには厳しいらしいから。
しかも、年齢差が凄いんだけど…

美咲ちゃんの個別とも思ったけど、ほとんど面識もないしねぇ。
「また来てくださいね」って、もう会えないのに。
自分が辞めても夢アドにってことでしょうか。

ルックスならやはりゆうみんなんだけどなぁ。

まあ、オレ的には現場としてはビミョーだけど、夢アドちゃんは可愛かったです。

夜公演は相当に感動的だったらしいです。
今後それを見た人と見てない人との温度差は大きくなりそうです。
でも、参戦数が少なくてさほど思い入れのないオレが、その感動について行けたかどうかははわかりません。