愛乙女★DOLLリリイベファイナル | さねたんのストロベリーフィールズ

さねたんのストロベリーフィールズ

元ドルヲタおじさんが最近は旅行やグルメの話をするブログ。ビートルズの話は特にありません。

昨日の夜はソフマップで愛乙女★DOLLのリリイベファイナルを見ました。

番号は悪かったけど、運よく三列目中央が空いていて着席。
よく見えました。

開演までの間に、またまた後ろにいたヲタもだちがオレのTHE WHOのTシャツに反応。
やっぱりおっさんにはロックだよなと思ったり。


セトリは

LOVE&PEACE
流れ星
ビターチョコバレンタイン
Knock Knock, Boom Boom
君とゆびきり
Paradise in the summer
(アンコール)
Go my wish


熱い良いライブでした。
ファイナル独特の雰囲気でした。
最初からみんなウルウルでヤバそうだったけど、何とか持ちこたえた。

久しぶりにKnock Knock, Boom Boomを見たけど、これが良かった。
ビタチョコの次に配置したのは上手いと思った。
何故これだったのかはわからないけど、なかなか粋なセトリだった。

最後に社長が挨拶に出てきたのですが、メンバーよりもウルウルで決壊寸前。
社長コールも起きて、愛されてるなと思いました。

スタッフとの距離の近さは良し悪しですが、少なくとも小さい現場では良いことだと思います。

ウィークリーベストテンが現実的になって来たけど、まだわからないと言うことでいろいろな秘策をww

いつもは整理券がなければ入れないけど、ライブ終了後の特典会は整理券がなくても参加可。
いつもは指切りまでだけど、手をギュッと握ってのチェキ。
次回の定期公演では追加販売はないから、その分も今日買っていけとか。

必死だなぁ…

でも、彼女たちをベストテンにというムードは強かった。
何だかぱすぽ☆の少女飛行の時みたいな。

オレもそのムードに乗せられてと言うか飲まれてと言うか、ついつい追加購入しました。
ファイナルのご祝儀です。
とは言っても二枚だけですが、一瞬五枚十枚とか考えてしまいました。

全員握手にかにゃんと半年ぶりのツーショット。
喜んでくれて何よりです。
いつも頻繁にリプしてるから、正体を明かすのも義務かなと思い明かして来ました。
その理論だと、他にも明かさなければならない人が何人かいますが。

予算があれば他のメンバーとも、特に一度ゆきりんととも思ったけど自重。

一華さんが辞めた直後にかなさんとパチリは、何だか女房が亡くなった直後に女房の友人とみたいでちょっと気まずいのれす。

本現場でもないのに2日連続の握手。
CDも増えました。
会いに行く感じではないけど、地味に応援したい気分になってはいます。