「つぶつぶ」とは・・・・ | 「心配・不安」から信頼の食と子育てへ 直見ママのつぶつぶ雑穀料理教室 粟の家:相模原

「心配・不安」から信頼の食と子育てへ 直見ママのつぶつぶ雑穀料理教室 粟の家:相模原

砂糖中毒だった私も、ジャンキー肉好きな夫も、育ち盛りの子供も、家族みんな大満足のベジ料理「未来食つぶつぶ」の料理教室です。JR中央線・相模湖駅からバス10分の里山です。駅から無料送迎しています。

ご訪問ありがとうございます。
つぶつぶ料理コーチの早川直見です
家庭で楽しめるつぶつぶ雑穀料理をお伝えしています♪




はじめまして、こんにちは
つぶつぶ料理コーチ 早川直見です。


相模原市緑区の里山・相模湖で、
雑穀「つぶつぶ」のお料理教室をしています




わたしのプロフィールは⇒こちら

つぶつぶ料理コーチとしての想いは⇒こちら

つぶつぶとは⇒こちら





「つぶつぶ」とは・・・・

雑穀のこと。

雑穀を使ったお料理のこと。

そして、

暮らし方、生き方のこと。




雑穀と旬野菜、海藻に
伝統発酵調味料を組み合わせるだけで、

見た目もおしゃれで現代的な、


かんたん

おいしい

楽しい

ついでに、健康にもいい

そんなお料理が生まれます


卵や乳製品はもちろん、

お砂糖やメープルシロップなどの甘味料は使ってないのに、

我慢ゼロ

満足度100%以上

スイーツの数々もうれしい


こんなつぶつぶの創始者は、
つぶつぶグランマゆみこ、さん。

HPは、こちらです



私は、2009年からこの「つぶつぶ」を学び、

家族でつぶつぶ暮らしを楽しんでいます。


日々の食卓が美味しく楽しくなっただけでなく、

どんどん元気になるのは、もちろんのこと、

数々のしあわせなミラクルを経験してきました


我が家だけで楽しむのは、もったいない(≧▽≦)

知ったからには、お伝えしないのは、罪(≧▽≦)


ということで、

つぶつぶ公認、料理講師
つぶつぶコーチとして、料理教室をしています


つぶつぶ雑穀料理を楽しむ仲間を
どんどん広げていきたいな、って思ってます


ぜひ、
わたしに会いに、
つぶつぶ料理を体験しに、

クラスへお越しくださいね

お逢いできるのを楽しみにしています






(つぶつぶファミリー大集合 左がわたし、右はつぶつぶマザーの篠沢真紀子さん)

 





☆今月のクラスの予定

☆自宅教室までのアクセス

☆私のプロフィール

☆参加された方の声

☆お問合せ&お申込み


(ポチっと応援してくださると嬉しいです)