翔君、早く執行役員になって! | 踊って魅せて!大野君
    
6月30日めざましTV
「嵐のワクワク学校 2014」に、がっくりして
   
翔君が底力を見せた「音楽のチカラ」も、
  大野君出演コーナーでは不快感を抑え抑え大野智を探していた
    
貴重な 大野智のソロ生歌は、リピを重ねると涙が・・・
   
   
ドラマや番宣以外で 大野君を見るには、
  どうして その何倍もの時間、不快な言動と したり顔のアップに耐えなければならないのでしょうか

   

  
                         
   
            
        
   
しやがれの立ち飲み屋で、数年後に
「執行役員 大野智」 誕生か?
   
と、盛り上がった時「それは やめてぇ~」と叫びたかった・・・
    
   
役員になったら、仕事が制約される
  
    後輩の仕事も把握し見守り、助力も求められるでしょう
    役員会議等に出席・・・大野君が会議に

    お付き合い、接待絡みの食事や宴席

   
  
繊細な大野君への よけいなストレスは、創作にも健康にも、それどころか体型にも悪影響となる
    それは、歌に ダンスに お芝居に 創作に etc.において
      意欲も 質も センスも 完成度も 低下し
        活動時間も減ることになると思うのです。
     
     
ストレスのベクトルが
ソロコンやソロアルバム発売に向けられるなら、まだしも・・・
   

きっと今以上に
 
自分を踏み台にして嵐メンを引き立てることでしょう

 だから、
大野智さんが、執行役員はおろか、役員になるのもご勘弁願いたいです
   
     
   
櫻井翔さん、あなたに、早く 執行役員になっていただきたいです

   
  
あなたの目標は、別の世界かも知れませんが・・・
ZEROから飛躍して政治・行政・経済・報道・etc.?
    
    
まず、事務所での強い発言権と地位を確立していただきたいのです
   
    二宮さんもTOP狙いの発言があり、
   さらに オレ様は自分がなる可能性の高さに自信を持っているようで・・・
  でも ニノとオレ様は視野の狭さと、歪さが感じられる上に、えこ贔屓が強そう

    ニノは やり手のTOPになるかもしれないが、陰で泣く人も多いかも・・・
    
オレ様の狭い偏った思考で現状以上のトップダウン体制となりそうで、恐ろしい
      TVでの言動と歌ダンスや コンの構成と衣装と煽りに その前兆が見える

 

 だから、嵐からの役員一番乗りは 翔君であって欲しい・・・  
   
TVでは抑えている 厳しさや強さ 統率力も見逃せない
  
     ・高い信頼度

     ・大組織のTOPに相応しい能力を持ち、磨き続けている 
     ・見た目の派手さより、実の大切さを実践している
       他人に対しても同じなのは、大野君を蔑ろにしないことでも明らかです
    

   先日も 加藤シゲアキ君や大倉忠義君から、翔君との飲み会の話題が出て、
       多忙なのに後輩との交流の場を持ったことに、期待が膨らみます。   
       スター気取りで先輩ヅラして、大判振る舞いの
         イイカッコをする為でないのは、翔君の言葉からも窺えます
          
   
                 

   
   
会話でコメントで、大野君の声を引き出してくれる翔君
       とても感謝しています。
    
   そして、
    言葉足らずな大野発言の補足や内容説明をして
    大野君のマイナスイメージでっち上げに同調しないで、
         時にそれを、諌めてくれる

    
   
 些細なことを誇張し、もっともらしく嘘を、言われっぱなし、
    それどころか、自分の評判を落す オチまでつける大野君・・・
   
     だから、 醜く内容を誇張して面白おかしく賤しめる
        真実が枉げられる
   
   でも大野君も、他人に悪影響を及ぼす嘘だけは、黙っていないと
                    大野君ファンは知っているのですが・・・
 
    翔君のホローがなかったら、もっと誤解されていたでしょう
  
   
無責任なのは、世間に思われている大野君ではなくて、
   上から目線で大野君を貶める メンバーでは?

   
    これは、世間一般では
大野君に対するるよ
 
        
まさか視聴者は、有名な嵐の一部メンバーが長年に渡り、
しかも頻繁に
リーダーの振る舞いに対し、公の場で嘘を混ぜるとは思わないでしょう
   
    
   
相葉さんも、大野君と同じように貶められる立場に甘んじていますが、
  彼の場合は同時に「一生懸命」さもアピールされる為、これが好印象となるのでしょう。
   
   
                   

いくら 頑張り屋さんの翔君でも、努力では、克服しがたいもの・・・
  翔君の高所恐怖症なのは、これはイメージ設定ではなくて、真実のはず・・・
   
   それは、VSの壁から飛び降りる時や、グリップ要求で振り返る時にふと見せる表情や体の強張りから恐怖心を感じます。
    
  ではなぜ、コンサートで何回も、高所に立ったり、飛ぶ必要があったのでしょう。
    
     
   少しは、恐怖も薄らいだかも知れませんが、治るものでは無いと・・・
  
   
  VS嵐「鉄骨渡り」で、翔君の前向きな挑戦は、凄かったです。
    
     その緊張感は、大野君を見れば分かります。
 
      翔君の根性を知っているから大袈裟な声援や激励はしない
        でも、大野君の仕草に出ていた・・・
   

      ・ 「櫻井君 スタンバイお願いします」と言われた時、
                嶮しい顔で唇を舐めて噛んでいる
      ・ 動けなくなってしまった時、口を噛んで見上げている
      ・  降りる時、 声をかけて、思いっきり唇をなめながら、見上げている
      ・飛び降りて「やっべぇ」と言った翔君から手を叩きながら目を離し
              また唇を噛んでいる、安堵と共に心を抑えてるようにも・・・
    
   
ふと唇を舐めた後、冷静に実力の凄さを発揮する大野君
をファンは知っています
   
きっと 翔君の気持ちになって共に奮闘していたのでは・・・と思ってしまいます
   
 
   大野君翔君・・・

       見れば見る程、知れば知るほど 互いへの思いやりに溢れた2人です
        
  
     コメンテーターのように「大健闘ですよ」って・・・上から目線発言とは大違い
  
    
    
  いつも嵐の為に受け入れ 恐怖に立ち向かっている翔君は、多くの人に勇気を与えていることでしょう
  ・・・にしても、嵐のコンサトーは、高所パフォーマンスが多すぎるのでは? 
  怯える翔君を見せられ、喜んでいるのは、極一部の人でしょう。

   
 VS嵐「鉄骨渡り」で 高所パフォーマンス好きのコン構成担当が
  高い程カッコ良くアピールできて、
話題が集中すると見込んで、見せたがっているのが、見え見えに 
     
    
その莫大な設置コストを 事務所実務担当と窓口の充実に回して欲しい

  
バックでスタンバイ時もカメラ目線で中央で腕組みして、ピントを合わせたカメラに映り続ける オレ様
      24時間を控える関ジャニは、イイとしても・・・
      この並びは出る順番ではない だって手越君が最後尾にいるよ
  
1カット目:最初はこの前列中心のアップから始まり
2カット目:この辺りで全員が映り→この後1カット目より少人数のアップとなる
でも 大宮と相葉君の3人が楽しそう

シャッフル_逢いたくて_0105

シャッフル_逢いたくて_0103

シャッフル_0201

3・4カット目:坂本君は下手奥のアンプの後ろに隠れる下手最奥 
        新土曜ドラマ主役の山田涼介君も坂本君の隣で半分隠れている           大河ドラマ主役の岡田君は上手最奥
        井ノ原君は下手端、長野君は上手端
        大野君 亀梨君はドラムの後ろに埋もれています 
   
   

オレ様 そんなに中心に君臨したいのなら、
なぜソロ生歌を披露しなかったのでしょう


「チッ」しか言えないのに
なぜ ソロ歌手のように中央で歌っているの
   
   このタイプが上司に ましてやTOPにいると最悪です
   
   だから、翔君 早く役員になって!!
   
     
櫻井翔さんの強い心身から生まれるスタンスは
人を惹きつける 
   
大野君の強い心身とは異なるような・・・?