台湾 旅行記(21日) 台湾

九份は台北から車で1時間くらいの坂道の有名なノスタルジックな街です ポイント。

CD 千と千尋の神隠しのモデルとなったお茶屋さんの向かいのお店で
海に落ちる夕陽を眺めながら、テラスで食事 ↓

やっぱり、本場の台湾料理をいただくことに !!
口取りの大根の一夜漬けからスタートしました ビックリマーク


わいわいべーかりー    わいわいべーかりー

豚肉の蒸しやき と しいたけの煮物

チリソースみたいな甘いソースが印象的です !!
このしいたけはオイスターソースがからんで、かなりジューシー 合格

日本の家庭料理みたいでほっとします ね

わいわいべーかりー    わいわいべーかりー

揚げ豆腐の煮物 と イカのフライ

揚げ豆腐はもう完全に 和 の世界 日本
イカフライはあっさりですが、下に敷かれたピーナッツがアジアン 亜細亜

海にはイカ釣り漁船の漁火がたくさん見えました シャボン玉

坂道からのびる小道には数々のお土産店が並びます がんばる
迷子にならないように気をつけて ビックリマーク

お目当てのにゃんこショップがあったのですが目の前でシャッターが閉まりました はぁ

九份は夕方からの観光スポットなので、多くのお店は閉店時間が遅いのですが、
ここだけ、夕方の閉店だったみたいで えーん

訪問される方は閉店時間をチェックして ね
ダッシュすれば間にあったと思います あせる


今日は おばか な一日を 虹


ランキングに参加しています。応援ぽちっ左クリック とお願いします ぺこり
矢印
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ