台湾 旅行記(21日) 台湾

初日は市内観光の後、世界で1番高いビルだった 台北101 に上がりました ビル
(今の世界一はドバイの ブルジュ・ハリーファ

お天気予報はずっと雨 雨 だったのに、
現地は連日の 晴れ 37℃超えで、街歩きもぐったり あせる

台湾料理はもちろんですが、高級中華 China も食べたいね~ !!
というわけで、早速 DASH!

ガイドブックでも紹介されていて、現地の方にもお勧め !? されたこちら ↓
格安でふかひれがまるっと食べられるというのが売りです クラッカー


欣欣魚翅坊(シンシン・ユィチーファン)

わいわいべーかりー

おつまみに名産のカラスミを軽~く シャボン玉

日本のものとは大きさが全然ちがいます !! 大きいの !!
そのまま食べるタイプと加熱するタイプがあるみたいです ニコちゃん

これはおみあげ プレゼント もゲットしたので、また紹介します ね

わいわいべーかりー

人生初 !? のふかひれの姿煮 お~
コラーゲンたっぷり 合格

深さのある土鍋に沈んでいたので、 カメラ のため持ち上げていたら、崩れました 汗
姿がわからない はぁ

わいわいべーかりー    わいわいべーかりー

大好きなアワビ クラッカー

ふかひれってスープだから、おなかが満腹状態に近くて あせる
美味しかったけど、美味しいもの続きで記憶がうつろ~ 困
アワビを堪能するなら、ふかひれは小でよかったかも むかっ

そして、メインは人気の定番 ハート 伊勢海老のグラタンです クラッカー
これも久しぶり~ ニコちゃん 外れません グッド!

最後がストレートに 合格

わいわいべーかりー


わいわいべーかりー おなかぷっくぷくだったのに
おかわりしちゃうくらい美味しかった海老ピラフ お~

かりっとした桜海老の香りといい、味といい ポイント。 番かも !!
家 おうちでできそうでできないプロの技です ね

豪華中華で大満足 ハート
パワー充電して、3日目は元気に郊外へ バス

今日は ちゃいな な一日を 虹

ランキングに参加しています。応援ぽちっ左クリック とお願いします ぺこり
矢印
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ