台湾 旅行記(21日) 台湾

今回の旅は短い都市(台北)滞在型だったので、
ホテル ホテルはグレードアップしました がんばる

何年も5つ星をキープしているというシェラトン台北 クラッカー
ここの朝食バイキングのパン ロールパン コーナー最高です 合格


わいわいべーかりー     わいわいべーかりー

毎日、各国ごとのパンが30種類以上 お~
しかも、どれも小ぶりで美味しくて、パン屋さんよりすごいかも !!

フレンチトーストなんて、焼き立てです 炎
これがまた、ほわんほわんで美味しくて、飛ぶように消えていきます シャボン玉


わいわいべーかりー    わいわいべーかりー

テーブルパンしか取らない Otto に手伝ってもらって、なんとか5個制覇 グッド!
4日しかないから、全部は無理だな~ あせる

パン以外にもサラダ、フルーツ、ハム、チーズ、玉子料理
中華系おかゆ、和食などなど、豊富すぎる ニコちゃん

ちょびっとづつでも食べきれない グー

(ちなみにお値段もそこそこ お~ 物価のお安い台北で¥1,800くらいです)


わいわいべーかりー


ランチはニューヨークタイムズで世界のレストランベスト10に選ばれたという

鼎泰豊(ディンタイフォン)  の小籠包

わいわいべーかりー

これこれこれ ポイント。です !! 日本にも出店があります ♥akn♥
小さくて食べやすいし、皮が薄いので、おなかのふくれ加減もほどいいの 合格

わいわいべーかりー

シンプルなサンラータン(酸っぱいスープ)と一緒に がんばる


他にも点心を何点か頂きました クラッカー どれも美味しいです 合格
お店はいつも混雑しているらしいので、少し並ぶくらいの覚悟でお出かけ下さい ね


私の カメラ はお料理専用なので、旅の記録が しょんぼり顔
この日は何したんだっけ あせる

(故宮博物院見学でした はぁ


今日は ぱん三昧 な一日を 虹

ランキングに参加しています。応援ぽちっ左クリック とお願いします ぺこり
矢印
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ