ルンピカでゴリゴリからのぉ~! シビカラマ~ラ~! 「中村商店 高槻本店 112」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

ぶっちゃゴリゴリやねぇ~(。・_・。)ノ
月曜の朝9時までに申請書類のオンライン入力をせんとあかんくなり、土日出勤確定のすぺ千三百でござる。


ルンルン...

ルンルン...

ルンルン...

ルンルン...

ルンルン...


{B86F9D04-C2CA-45B7-9117-A284C7CADC78}
ルンピッカァ~ッ!
(フレイア FINAL Ver.)

いきなり、ルンピカキタ~!


{14D43F53-FDF0-4BBF-B367-DD492F750226}
それもそのはず!

念願かなって、ようやく1月28日のマクロスΔ 戦術⾳楽ユニット“ワルキューレ”の2nd LIVE in 横浜アリーナ「ワルキューレがとまらない」のチケット2枚の抽選に当たったのだ!

Blu-ray 第3巻に入っていた「LIVEチケット優先先行抽選申込券」が見事に当選!
ぶっちゃゴリゴリでルンピカ~!


{05BD5B35-B29C-47B2-B97C-D3B41B41132E}
そんな喜びの中、土曜出勤の前に「中村商店 高槻本店」へ開店20分前に一番乗りでやってきました。


{97F6761C-5EBE-436C-99F8-996107A3D36F}
私は、まだ販売中の川端店長代理限定“マーラー麺(800円)”をいつもの3辛で注文しました。


{2E496D59-983A-4667-A6BF-388DF6B57444}
今日こそ2012年3月のオープン時に一度だけいただいた“金の塩(800円)”を食べると意気込んできた嫁さんでしたが、順替わり限定メニューが一時期ハマった“鶏塩そば(750円)”だったので、そちらを注文してました(来週はカレータンメンかぁ)。


{CAF76041-769B-422A-8BA6-B47527D01956}
今日の厨房は、川端店長代理やなくて若い男性店員がラーメンを作ってる。川端店長代理は横で補助的な仕事って感じでしょうか。

しばらくして、真っ赤なマ~ラ~スープ(今日のんはあまり辣油感はない)の上に、薄めの豚バラチャーシューメンマ白髪ネギ刻み青ネギ糸唐辛子がトッピングされた“マーラー麺”がやってきました。(煮玉子は嫁さんからのおすそ分け)
ハバネロ粉山椒粉もたっぷり振りかけられていますね。
今回も最初から辛子味噌を投入してコク深さをアップさせておきます!


{08CCADFB-DC70-46E4-976B-32C33445ECC0}
“中毒性”のある真っ赤なマ~ラ~スープを一口いただくと...


クモクモ...

クモクモ...

クモクモ...

クモクモ...

クモクモ...


{5C2F6EBA-97EC-4D94-9C82-6987EEA1C0D1}
クモピッカァ~ッ!
(美雲ロス Ver.)

ラー油の風味が鼻を抜けるとともに、鶏出汁の凝縮されたコクと旨みが口の中いっぱいに広がり、ラー油コク深い辛さに、なんだかいつにも増して山椒“麻”と、ハバネロ“辣”が効きまくって、ぶっちゃシビカラゴリ美味しい!


{51613E52-8681-4738-8C3F-E909D3B2B4EA}
国産小麦粉100%の自家製ストレート細麺は、今日はなんとなくちょっと柔めに湯がかれているから、いつものパッツンパツンな歯ごたえがないですね。ただマ~ラ~スープとはよくなじんで、これはこれでぶっちゃゴリ旨いっ!


{E58373AF-A027-4229-8F57-17789EF0344C}
脂身多めの豚バラチャーシューは、肉の旨み脂身の甘みが包み込み、そこにマ~ラ~スープがよく絡んで、ぶっちゃゴリ美味しい!


{23B0A16D-C71B-41BB-94F9-96C0425AA8E8}
白髪ネギシャキシャキッとした歯ごたえが、痺れた舌を落ち着かせてくれて、ちょうどよい箸休めになってくれてます。


{B96B9234-3BBB-4F8C-8E38-1EFD69508185}
バラチャ煮玉子、無料の高菜漬けを全部乗っけてからのぉ~
ライス投入の儀式~!

シビカラ麻辣スープをしっかりと吸ったライスに、バラチャ旨みと甘み煮玉子のマイルドなコク高菜漬けの程よい酸味が三位一体のハ~モニ~を奏でて、ぶっちゃゴリ旨くて、クセになるぅ~!


{FAA08BC8-E508-4412-BF3B-B1D69E960037}
嫁さんお気に入りの“鶏塩そば”は、レギュラーメニュー当時は燻製鶏チャーシューだったのですが、今回のんはブラックペッパーが効いた鶏チャーシューでした。


{51C43A18-FE80-42D2-847F-9433A0570B27}
スープをいただきましたが、ものすごく鶏出汁感のある清湯スープで、こちらもレギュラーメニュー当時とは、風味も旨みも違ってました。でもこれだけ凝縮された鶏の出汁って、なかなか経験ないかもって思えるぐらい、ぶっちゃゴリ旨かった~!

鶏油もかなりいいアクセントになってるのかな?


{5D82EA28-B18F-44FB-91E0-69BA10E8CD59}
いつにも増して山椒ハバネロが効きまくって、シビカラ感がハンパなかったけど、あっという間にスープも飲み干して、ペロッと完食しちゃいました。

いつも3辛のスープ飲み干してるから、シビカラ具合をアップさせてくれたのかな?
(嫁さんは一口飲んでむせてました...)

来週も“マ~ラ~”あるといいな!

ご馳走様でした!


「中村商店 高槻本店」
大阪府高槻市上田辺町4-14
TEL: 072-685-1308
11:00~23:00 (木曜休)
昼総合点★★★★4.0

パート1~100
パート101~110
パート111(マーラー麺)


{5088F04F-4794-478F-A136-20AE7DFDA300}
実はマクロスデルタの名曲“いけないボーダーライン”のTシャツが3,240円(税込)で販売されているのですよね~。

ライブに向けて、これは買わざるを得ませんね!
はんはんさん風に)

というわけで、プレミアムバンダイの販売ページで、購入ボタンをポチッとな!








あっ!


10月発送予定分はすでに予約終了してる...orz

11月発送予定分の予約はあるのだろうか?


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!