週末家バル★いわしのパン粉トースター焼 【包丁を使わない料理】 | 日々を楽しもう!「ワイン・お酒」と「包丁を使わない料理」

日々を楽しもう!「ワイン・お酒」と「包丁を使わない料理」

毎日を本気で楽しむ!をテーマに、
小さい子供から大人まで、
誰でも簡単に料理が作れますように。
ワインのおつまみも包丁を使わず簡単に作っちゃいますよ

こんにちは ジャワです。


東京は梅雨入り汗

しとしとと雨がふっております。



 さて、今日は内臓処理済み 冷凍いわし

をお安くゲットしましたので

これを使って2種類作りました

今日はそのうちの1品です

冷やした白ワインや

泡にあわせても美味しいです


1つめは(また後日2つめをご紹介)

鰯のハーブパン粉焼










材料(大人2人 ちびっこ2人)


鰯(下処理ずみ)・・・・3尾

★パン粉・・・・・・・・・・・・大さじ5ぐらいかな?

★乾燥ハーブ(パセリやローレルやバジルなど)・・・・大さじ1

★オリーブオイル・・・・・・大さじ3程度


オリーブオイル・・・・適宜

オリーブの実・・・・・適宜




作り方もとっても簡単

、★をすべてまぜまぜする





ぽろぽろしててOK






鰯のお腹にこの(1)をつめる


 


3、耐熱皿に(2)の鰯をならべ

上からもあまりのハーブパン粉をかける


 


オリーブの実も手で裂いてのせる


 



、オリーブオイルを上から回しかけ


オーブントースターで

20分ほど焼いてできあがり






難しそうで意外と簡単だよ



では、今週もお疲れさまでした

また、来週も元気にいってみよ~~



かんぱい ちん。




豆ちしき【いわし】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イワシが栄養価はとくに

ドコサヘキサエン酸(DHA)やエイコサペンタエン酸(EPA)が

豊富であるということ。

これらは、頭をよくする、ボケ防止になる、血液さらさら、

動脈硬化防止、などの効果があるともいわれる。


 イギリスのマイケル・クロフォード教授らは、

「日本人の子供が欧米人の子供に比べて知能が高いのは、

日本人が魚を多く食べてきたことがその理由の一つである」と

発表している。 らしい!!!

まじですか??? 私も今すぐ食べなきゃ(((( ;°Д°))))


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

______________________

ぜひぜひ 迷わずポチ(‐^▽^‐)。
ランキングに 参加しております。ぽちっとお願いします。↓


◆日本ブログ村 



◆レシピブログ  レシピブログに参加中♪



◆気軽にぽち! 読者登録してね
_______________________

もしもしよかったら

ぜひ( ´艸`)

かってラブラブ きゃああ~

★なるべく・「包丁を使わない料理」の本を出版しました

なるべく包丁を使わない料理   

楽天
 
$包丁を使わない料理

______________________