ごろごろサトイモと鶏肉煮 《包丁を使わない料理》 | 日々を楽しもう!「ワイン・お酒」と「包丁を使わない料理」

日々を楽しもう!「ワイン・お酒」と「包丁を使わない料理」

毎日を本気で楽しむ!をテーマに、
小さい子供から大人まで、
誰でも簡単に料理が作れますように。
ワインのおつまみも包丁を使わず簡単に作っちゃいますよ

こんにちわ。ジャワです


 今日はサトイモちゃん音譜

サトイモは友達が練馬で畑を借りていた頃、

よく収穫させてもらっていた食材

ねっとりとしていて、土の香がたまらないお芋



さて

今日はそんなサトイモちゃんです

たっぷりつかいましょう~

しかし、公園で遊びすぎて疲れたから今日は冷凍サトイモです




■もちろん包丁いらず! 

冷凍サトイモと鳥手羽元を甘しょっぱく煮るだけ



この日は、

★セロリと卵の炒め物も作りました(包丁使用)


メインのサトイモ煮を下準備なしで、パパっと鍋にいれ、

その間にセロリを炒める。

こうすると、本当に早い早い。

包丁使わない料理おすすめです


包丁を使わない料理

ちょ~~と色がわかりづらいですね。

後ろにいらっしゃるは、セロリと卵の炒め物です

セロリは包丁使ってますよ





材料と作り方です


材料(大人2人前 プラス ちびっこ1人前)

鳥手羽元  6本ぐらい

冷凍サトイモ 1袋(15個ぐらいです)

醤油

テンサイトウ


作り方もいたってシンプル音譜


、深めの鍋に鳥手羽元サトイモをいれたら、

を300ml程度いれます



、そこへ、砂糖(テンサイトウ)醤油を 

砂糖1に対して醤油3の割合でいれます。



強火で一度沸騰させ、

のちフタをして中火

味がしみるまでよく煮ます




、お好みで、汁をよく煮詰めてもいいし、

汁ごとたっぷり食べてもOK




本当に簡単


もちろん、ぱっちゃん大好き

バクバクたべました


そして、のんちゃn(8ヶ月)がどうしても

食べたそうな顔をして、

こちらを「じ~~~~」っと見つめるので、

サトイモを少々あげてみました。




すると、まったく無表情でモリモリ食べる


美味しいのか、

いや、まずいのか?解らなかった・・・・・。( ̄▽+ ̄*)




最後まで読んでくださって

ありがとうございます。


_______________________


ぜひぜひ 迷わずポチ(‐^▽^‐)。
ランキングに 参加しております。ぽちっとお願いします。↓


◆日本ブログ村 





◆レシピブログ  レシピブログに参加中♪


 

◆気軽にぽち! 読者登録してね

_______________________

もしもしよかったら

ぜひ( ´艸`)

かってラブラブ きゃああ~

★なるべく・「包丁を使わない料理」の本を出版しました

なるべく包丁を使わない料理   

楽天
 
$包丁を使わない料理


______________________