いらっしゃいませ♪ YY広場へ!!
F4 JAPAN TOUR 2008 決定!! 10月7・8日 日本武道館 10月17日 大阪城ホール
F4 JAPAN TOUR 2008 追加公演決定!! 10月3・4日 横浜アリーナ
10月18日 大阪城ホール
今日もみんなで盛り上がりましょう!!
yossy のブログ → 『 ∞旭な空間∞ 』
「4人の王子たちに愛とお花を贈ろう企画☆」
こちらではお久しぶりのyaoyaoです♪
今日は告知にやってきました。
秋のスーコンまでのカウントダウン、確実に進んでいますね。
ということで、待ちに待っていた夢の日本公演を実現しに来てくれるスーたちに、
みんなの気持ちを伝えようということで、こんな企画を立ち上げました。
詳細は↑をポチっとよろしくね♪
皆さんのご参加をお待ちしております♪
2年の歳月
ハイ、昨晩はいつものことながらの長丁場、お疲れさまでした。
おかげで楽しい記念チャットができました♪
いつものお馴染みさんに加えて、はじめましての方、お久しぶりですの方まで、
皆さんが参加して下さったこと、本当に嬉しく思います。
昨日チャットをしてる時に思ったのよね~。
画面の中に並ぶ皆さんのお名前を見ながら、
「コレがワタシたち2人の2年の積み重ねなんだな~」
って・・・・・。
始めの一年はけっこう無我夢中でやっていた。
なんとか自分たちの居場所を作ろうと、必死になってた。
そして2年目。
知らない間にワタシたちの前には大きな壁が立ち塞がっていた。
二人で考えに考え抜いた挙句、今の状態に形を変えることにして・・・・・。
でもね、どんな形に変わっても、
ワタシたちがココからスタートしたことは変わりないんだし、
この2年間で手にしたものは今でもちゃんと残ってる。
やっぱり原点はココであって、ちゃんと戻ってこれる場所なんだよね。
ワタシたちがココを始めることによって手にしたものって、
きっとみんなが思ってるよりも、ずっとずっと大きいんだよ。
たかがブログだけど、ココにはワタシたちやみんなの思いと歴史が詰まってる。
だからココに戻ってくるんだろうな~。
ホントにホントにありがとう。
今はこんな言葉しか思いつかないけど、
これからだって、こんな風にしか気持ち伝えられないけど、
ココでの出逢い、ココに綴った思い、それは全てワタシたちの宝物だから・・・・・。
こんなユルボケコンビの二人だけど、
どうか見捨てずよろしくお願いします。
一年後もこうして同じ思いを語り合える仲間と一緒に、
楽しくて幸せな時間を共有できていますように・・・・・・・☆
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*
ここからは、ワタクシyossyが一言♪
昨日は、早くに撃沈してしまい、申し訳ありませんでしたm(u_u)m
参加して頂いたみなさま、お疲れ様&ありがとうございました!!
久々のチャット、多くの方に参加して頂き、2周年記念チャット大会は大成功となりました~☆
とてもホンワカした時間を過ごす事が出来て、楽しかったです♪
ふと気づけば2年・・・早いような遅いような・・・
我としては、とても早かったような感じがします。
yaoyaoゴメンね・・・
我は口下手でyaoyaoのような綺麗な文章が書けないし、正直、ココを始める時、不安でした。
でも、みなさんの温かい言葉に励まされ、勇気をもらいました。
だから、今まで続ける事が出来たんだと思います。
今は少し形が変わってしまったけど、ココはずっとこうして残しておきたいなぁ~
我らの原点だから・・・みなさんとの広場だから。
これからも、どうしようもない我ら(yaoyaoゴメン)ですが、ずーーっとずーーっと一緒に遊んでやって下さい。
これからも、みなさんと一緒にスーを応援していきたいです!!!
『YY広場 with F4★』2周年記念・大チャット大会♪
ハイ、お時間がまいりました♪
どなたさまも準備はよろしいですかっ?!
楽しい時間が経つのは早いものです。
後で後悔のないように、最初っからスーたちへの愛に突っ走って下さいよ~!
いつものごとく、愛あるスー迷さまなら無礼講ですw
そして途中乗車、途中下車も自由でございます♪
YY広場のお誕生記念チャット大会。
どうぞ心ゆくまで、ごゆるりとお楽しみ下さいマセ~♪
入り口はコチラ ポチっとどうぞ♪
YY広場 with F4★ 2周年記念大チャット大会
イベント行ってきました♪ by yossy
10月28日 快晴
行ってまいりました。台湾大学の体育館。
この日は、すごく暑くて人もすごくて、もうすごいづくしでした。
仔のアドバルーンも綺麗な青空に映えてましたよ♪
そしてこのお方たちに出迎えられました!!「ようこそ~!!」ってね。
今回は、オフィシャルで行けたので、とても前で見る事ができました。
我は花道より左側で、yaoyaoは花道より右側で、yaoyaoは花道の隣で羨ましかったよ^^
動画があがってるので、内容はみなさんもうわかってますよね。
我ら、テンションがあがっちゃって、ほとんど覚えていないと思われ・・・順番もバラバラかも
出来るだけ頑張って思い出してみます(笑)
まずはイベント開始前、2階ではコールの掛け合いが始まって・・・あんなの初めてだったのでビックリ!!
左側で兄ちゃん迷がコールすれば、右側で仔迷がコール。
会場がヒートアップしてきました。
今回は、タイやフィリピンからも迷さまが参加していてワールドワイドなイベントでした。
まずは、4月と同じく司会を務める陶子さん登場。
カウントダウンが始まって、スー登場!!
前回よりもみんなリラックスしてて、仔は初めからノリノリモード!!
ケンちゃんも終始ニッコニコでした。
何だか、兄ちゃんとヴァネちゃんの影が薄かったような・・・
ケンちゃん、迷の手を握って一言。
天うちわを振るyaoyao達がわかったハズなのに・・・なんで、またしても兄ちゃん迷を選ぶの??陶子さん??
とっても残念でした~(泣) 4月も兄ちゃん迷でしたよね。
でもケンちゃんはしっかり手を握って、ちと照れながら語ってましたよ♪
そして、兄ちゃんのカメラに度アップ投げキッス
これがね~、手ではないんですよ!!指なんです!!
親指と人差し指を軽く唇につけて、チュッって!!!!!
『ひぇぇぇ~っ!!!かっこよすぎ!!!!』
はい。瞬死にしました~
「煙火的~」を熱唱!!
仔とケンちゃんはお手手繋いで、兄ちゃんとヴァネちゃんは肩を組んで、とても楽しそう♪
我、ほとんど歌聞いてませんでした、ってか聞こえなかった・・・
それぞれ名所を紹介。
あまり覚えてなく・・・仔が自分の故郷の次によい温泉だと「台東知本」を紹介していたのが印象的でした。
F3は、「九份」「高雄」「日月潭」を紹介。
紹介した名所パネルの前で迷さまと写真撮影。
まずは、ケンちゃん。肩に手をまわしパシャ!!
ケンちゃん、撮影後、陶子さんよりカメラを強奪(笑)
仔にケリを2度も入れ(笑)、撮影開始。
温泉に入ってる振りをして~って、いきなり服脱ぎだすし!!
結局、仔はかわいく足を上げてピース♪
ここで、陶子さんがケンちゃんよりカメラを奪おうとしたが・・・失敗(笑)「俺が撮るっ!!」って感じでした^^
お次は兄ちゃん。ケンちゃんは兄ちゃんには何も言わないのですね~(泣)
兄ちゃんはかわいく首を傾げて寄り添いパシャ!!
そして、ポラロイドの写真を一生懸命パタパタ乾かしてました(*^o^*)
ヴァネちゃんは、何と大胆な!!後ろから首に手をまわし、ホッペをぴったりくっつけてパシャ!!
F3には出来ない業ですね。さすが、アメリカンヴァネちゃんです♪
ケンちゃんの撮影、片手で撮るんですね。
すごく真剣で、まるでカメラマン孝天でした^^
それぞれ食べ物紹介。
兄ちゃんは、芋だんご(?)。
兄ちゃんのあの美味しそうな顔。ホフホフ食べちゃって、エクボがペコッと引っ込んで可愛かった~♪
ヴァネちゃんは、梅干(?)。
多分、初めて食べたんじゃないかな?食べるのためらってたような気がしました。
勇気を出して、一気にパクッ!!どんどん、ヴァネちゃんの顔がすっぱさで歪んでくるのが可愛かった^^
お次は仔。雷おこしみたいなお菓子。でも、すんごくデカイんです。
ケンちゃんが一言。一気食いしろって囁いていたような・・・
仔、頑張って口に入れようとしたんだけど、入る訳がないっ(笑) とてもお茶目でした。
そして、ケンちゃんのパパイアミルク。
とても美味しそうでしたよ~♪自分の番が終わってもこっそり飲んでました^^
ケンちゃんは、迷さまと2人で恋人飲み!!サービス良すぎです^^
どうしたんだ、ケンちゃん??ファンミの料理が美味しく出来たからなのか?
我、ケンちゃんのサービスっぷりにしどろもどろ(笑) 慣れてないもんで^^
お次はゲーム対決。
ヴァネちゃん対仔。ストラックアウト勝負。各5球投げれます。
ここで、ヴァネちゃん、ボール3個を器用にお手玉。ほんと上手!!
選ばれた迷さまはどちらも0枚。
ヴァネちゃんのボールがそれる度に、仔が「フォフォフォ」って不気味な笑いを♪
ヴァネちゃん、あと2球になった時に、台湾で有名なプロ野球選手の名前を言ってなりきって投げると・・・
見事に命中!!!結局、1枚でした。
そして、仔もなりきって投げ・・・・2枚で、仔の勝利でした。
仔の喜びようったら、同じチームの迷さまと勝利のダンス♪
兄ちゃん対ケンちゃん。風船割り対決。各5発打てます。
まずは、ケンちゃん。迷さまに丁寧にご教授^^ とても真剣でした。
自分の番が来ると、ますます真剣に。
これがすんごくかっこええ!!!ほんとに撃ったことがあるんじゃないのかと思うくらい!!
斜めに構えて、真剣に的を狙うケンちゃん。
ほんと、ゴルゴ13役できるよ!!是非、是非、ドラマ化希望!!
そして兄ちゃん。兄ちゃんは・・・ゲームセンターでゲームしてるそこら辺の兄ちゃんみたい(汗;)
構えもなしで片目をつむって、普通に打ってました。
でもね、そこが我のツボ!!ほんと、何でこの人は普通なんだろう。
もうちょっと、かっこつけてもいいのに^^ かわいいなぁ~ってね♪
結局、兄ちゃんが勝っちゃって、ケンちゃんすごく悔しがってました。
最後に一発打ったら当たったから、尚更かな。
そこまで、真剣になれるスー達が最高でした(o^-')b
そして、フルーツとグッズの抽選にそれぞれ分散。
兄ちゃんは2階の右側へ。ケンちゃんは2階の中央後ろへ。
ヴァネちゃんは2階の左側へ。仔は1階。
抽選が終わって戻ってきた時だったかな?
仔がステージで待ってて、F3が帰ってきて。
ヴァネちゃんとは、お腹どうしでドーーン!!!兄ちゃんとは、お尻どうしでドーーン!!!
兄ちゃんのお尻の威力に仔は吹っ飛んで、ぶっ倒れました^^
でも、我には、面白いからってわざとぶっ倒れたように見えたよ♪
そして、ケンちゃんは、「Why??」って手振りで、笑ってました^^
そして、聴導犬の紹介。
台湾で初めて許可されたんですね。日本の迷さま、イベントに参加できてほんとに良かった~
兄ちゃん、ワンちゃん見るなり、触っちゃって・・・ケンちゃんが注意してましたね。
でも、ケンちゃん・・・ワンちゃんに飛びつかれてたのは何故?(笑)
F4のアルバム、ほんとに今度こそ信じていいんですね?
日本でのコンサート、ほんとに信じていいんですね?
スーが言ってました。楽しみにしてるよ!!
そして最後は、「絶不能~」を熱唱!!
我、いつもは席を動かないのですが、今回は花道の近くまで行ってしまいました。というか行かないと後ろが・・・
我の前には、前半は仔が来てくれました。とてもかわいくて、手を振り振り、ノリノリでした。
そして後半は、兄ちゃんが!!!兄ちゃん、終始2階を気にして、こちらを見てくれなかったけど、
それでこそ、兄ちゃんだ!!って、とても嬉しかった。
yaoyaoの所には、ケンちゃんがいっぱい来てくれたみたいで、良かった~♪
今回は、最初から最後まで、堪能できました。
何が一番我にとって嬉しかったかというと、兄ちゃんとケンちゃんのふれ合いが多かった事!!
どこでだったか、兄ちゃんがケンちゃんにハイタッチを求めて、ケンちゃんがパチッって手を叩いたり。
話をする場面も多くて、肩を組んだり、我的F1とF2のふれ合いは最高でした~♪
スーも久々ですごく楽しかったんだと思う。
だから、予定になかった仔のサイン会に3人で乱入(笑)したのかな^^
みんなをたくさん癒してくれたスー。
ほんとにありがとう。
今度は行けなかった迷さまの為に是非是非コンサでスービームを浴びせてね
最後に、迷朋友が当てちゃいました。スーフィギア!!!

なかなか良くできてるでしょ♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。
ココで告知です。
11月3日(土)22時より、恒例のYY広場チャット大会を開催したいと思います。
前回のチャット大会から、5ヶ月近くが経とうとしています。
今回も、スーが好きなら誰でもOKって事で♪
ヨロシクです(・ω・)/
開催時間近くになりましたら、ココに入り口を設けますね♪
それでは、ご参加お待ちしております~
謝謝你們、謝謝大家!!
「謝謝!!」
この旅の間、どれだけこの言葉を口にしただろう。
この旅の間、どれだけこの言葉をかけてもらっただろう。
近くて遠い国で、いろんな人とすれ違い、いろんな人と触れ合った。
いろんな風景に出会い、いろんな風に吹かれて・・・・・・。
今はこの気持ちを言葉にするのは難しいけど、
ぎこちなくても、拙くても、必ず形にしなければいけないような気がする。
何か大切なものをたくさんもらったような気がするから・・・・・。
とにかく、たっくさんの想いを抱いて無事帰ってまいりました。
今、この気持ちを言葉にできるとするなら、きっとこの言葉より他にはない。
謝謝你們!!
謝謝大家!!
謝謝台湾!!
この旅で我らと関わってくれた全ての人へ。
ありがとう!!
楽しいひととき☆ by yossy & yaoyao
昨夜は急な思いつきで告知させて頂いたにも関わらず、
ホントにたくさんの方々に遊びに来て頂き、ありがとうございました♪
いつもながらYY広場主催らしく、天迷さまの多いチャ会とあいなりました(笑)。
しかしながら、以前に比べて、天迷さまの強烈な
「ケンちゃん、可愛いぃ~~」攻撃
にも動じず、他のF3迷の方々がそれぞれへのF1に対して愛を叫んで下さるようになって、
管理人としても嬉しい限りです(笑)。
そして昨日はYY広場チャ会初めての快挙とも言える、
F4迷揃い踏み♪
が実現しました!!
要は仔迷さまが来て下さったということですw
今まではなぜか・・・・・・というか、当然ながらというか、
広場に仔迷さまが来て下さることがなくてですね~、
いつも不思議な割合で(他ではありえない比率で)チャ会を催していたのですが、
昨日はとうとう4人の迷さまが勢揃いとなりました♪
ホントに嬉しかったですね~☆
ですが、昨日は管理人がギブアップということで、朝方5時半に解散。
体力のない管理人で申し訳ございませんっっ!!
来て下さった方は楽しんで頂けたでしょうか?
「チャ会を開いてくれて嬉しい♪」とおっしゃって頂けたので、
これからもちょくちょく開催したいと思います。
今回、ご参加頂けなかった皆さんも、次回は是非ご参加下さいマセ~♪
突然ですが、緊急告知っ!! by yossy & yaoyao
またまたお久しぶりですっ!!
突然ですが、ちょっとそこ行くおねいさん。
我らY&Yコンビと、F4について語り合いませんか??
突然で失礼なのは重々承知。
ですが、思い立ったが吉日でございます。
今日、やります。
今晩、やります。
YY広場恒例
愛を叫ぶ大チャット大会っっ!!
時間は21~22時頃スタート。(← ハイ、適当です。 ユルユルですから・・・苦笑;)
我らの準備ができ次第、コチラの方に入り口を設けます。
縛りはいつもと同じくひとつだけ。
F4が大好きだぁ~というお方☆
それだけでございます。
ハイ、それだけではございますが、そこだけは外せませんので悪しからずw
ということで、お待ちしておりまするぅ~♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さぁ皆さん、愛を叫びましょう♪
心の用意はいいですか~??
ポチっとどうぞ ↓
愛を叫ぶチャ会 with F4♪
途中参加、途中退場OKですからね~♪
お気軽にどうぞ♪
台湾観光局プレミアムイベント by yossy
久しぶりのYY広場での記事です~♪
睡魔には勝てず。。。レポが遅くなってしまいました
みなさん、生で放送を見れたとの事。
そして、今もイベントの映像が見れるんですね。良かったです~。
我もテンパッてて、実は・・・あまり覚えておりませんで・・・後で見てこようっと( ´艸`)
って事で、レポというか・・・我なりの感想にしてみようかと思っとります。
まぁ~凄かったです。暑かったに尽きます!!!
そして、兄ちゃん記念品をもらうべく長時間並んだのが一番印象に残ってます(汗;)
一枚のポストカードでしたが・・・でも、嬉しかった♪
お馴染みのmiaコーナーです。みんな、一緒に写真撮ってましたよ。もひとつ横にも兄ちゃんいたんだけどね^^
会場はこんな感じ。大阪ドームみたいな屋根の体育館でした。
イベントチケットと台湾観光マップ。マップは3種類あって、日本語・韓国語・英語版があるみたい。空港でもらえるよ。
我らは、オフィシャルではないので、2階席でした。でも、花道も見渡せてなかなか絶景でしたよ♪
そして左寄りだったので、兄ちゃんとヴァネちゃんがそでで出番を待ってるのが見えて、とってもお得でした~
終始残念だったのは・・・体育館の為、声が響きすぎて何言ってるか全然わからなかった事です。
日本語通訳の方は、仔仔入社式の時の通訳の方でした。あのお方、なかなか良い通訳をしてくれるのですが・・・
観光地紹介。
兄ちゃんの肩に寄り添う仔、可愛かった~♪ちと背を低く足を曲げて、ナヨナヨ感が最高でした。
兄ちゃんもきっと嬉しかっただろうなぁ~
キスを迫る仔、嫌がる兄ちゃん。んもぅぅ~、顔はデレデレでしたよ(笑)
ケンちゃんも後ろで大笑いしてました^^
ケンちゃんの観光地紹介の時、選ばれた迷さんは・・・兄ちゃん迷ではお馴染みのマコちゃんでした。
スタジェリのTシャツ着てたマコちゃんを選んだケンちゃんって、オットコマエです!!
兄ちゃんもマコちゃんが選ばれて、喜んでましたよ~♪
踊るヴァネちゃんを回りで盛り上げる兄ちゃんと仔。
ケンちゃんはというと・・・後ろで微笑んでました。さっすが、大人です^^
仔の観光地紹介。兄ちゃん3人、仔仔が心配でたまらないって感じで後ろでソワソワ見てるんです。
まっすぐ、直立で。ほんと、いつ見ても微笑ましい光景です。
一人ずつ前に出るわけですが・・・他の3人はどうしているのか・・・
仔が出ている時は、誰も何も話さず、ずっと仔を心配そうに見ています。
兄ちゃんは、腰を折って、額の汗をずっとぬぐってます。
ヴァネちゃんは、兄ちゃんとはコソコソお話するみたい。
何故か、ケンちゃんだけは、誰とも話しません。というか、兄ちゃんとは話さないみたい。
どうも後ろの3人が気になって、我は後ろの3人をよく見てた気がします。
料理コーナー。
天迷さまには有名なケンちゃん準備体操。我、初めて見たので、ビックリしました。
手はわかったのですが、どうして足まで(笑)ケンちゃんにとっては、料理はスポーツなんですね。奥が深いです。
兄ちゃんは、エプロンのポッケにマイクを入れて、手袋を装着。可愛かったよ。
ヴァネちゃん、お手本でコックさんが作ったクレープをパクッと一口。
とっても美味しくて、コックさんに握手を求めてました^^
仔が作ってるのを見ているお兄さん3人、やっぱりソワソワ見ていました。
そんな兄ちゃんたちを横目に、仔は食べる振りをしたり、とってもお茶目でした。
ヴァネちゃんは男らしい作りっぷりでした。分量なんて気にしないって感じでした^^
兄ちゃんは、手順をちと間違えちゃって、ケンちゃんに助けてもらってました。
とても微笑ましい場面で、何だか嬉しかったです。
そんなケンちゃんは、さすがです。ちゃっちゃとクレープを作っていきます。
そして、舞台に上がった迷への気配りも完璧です。さっすが、スーの広報部長。
最後に、自分用にこっそり作ってたのは大目にみましょうか(笑)
お茶コーナー。
兄ちゃん自信がないのか、チラチラ横目でF3を見ながらお茶を淹れていました。
兄ちゃん、もっと堂々として~頑張れ~って、変な応援したくなりました(汗;)
やっぱ、お茶を淹れさせたら右に出るものはいませんね。ケンちゃん!!
しかも、飲みっぷりも最高。掲げた手がオトコマエでした。
みんなお茶を飲ませてあげて、自分でも飲んでたのに、兄ちゃんだけ無かったね。
う~ん、あまり深くは突っ込まないでおこうかな・・・
旅行券抽選。
これには参りました。まさか、2階にまで来てくれるとは!!!
我らは、C席だったので、最後の最後に抽選。
みんな、バーッと席を離れちゃって、前を占領。
我・・・自分の席で隙間から覗いてました(泣;)
4人全員をあんなに近くで見るなんて初めてで、感動でした。
感動したのに、何故かほとんど覚えてません。こんなもんなんでしょうか・・・
とにかく、かっこよくて笑顔が素敵で、みんなとても気配りがあって、やっぱこの4人を好きになって良かった~
って、確信したイベントでした。
最後の「流星雨」も、大盛り上がりでした。
音がずれてても関係ありません。それは、体育館だからって事で。
肩を組む兄ちゃんと仔。兄ちゃんとケンちゃんも肩組んだような気がしますが・・・気のせいかな?
仔を突き落とそうとする、ケンちゃんとヴァネちゃん。
自ら、迷と握手をするケンちゃんは意外でした。兄ちゃんは、マイブームなのか走りながらのいつものタッチ。
そしてそして、最後まで迷に挨拶する兄ちゃん。3人が舞台から消えてもずっと迷にお辞儀してくれる兄ちゃん。
最後の最後まで兄ちゃんを見れて、ありがとうってお礼が言えました。
今回のイベントは、ケンちゃんが一番印象に残ってます。
なんせ、オトコマエでした。終始、仁王立ちで、落ち着いた感じでした。
ファンサービスもバッチリだったし、今までのケンちゃんからは想像がつかないサービス振りでした。
ケンちゃん、何かが吹っ切れたのかな?とっても、いい感じでしたよ。
何だか、全然まとまりがないへぼレポですが・・・この4人は最高って事です。わかってるって^^
4人でいる時の笑顔とか安心感とか、温かい空気が流れていて、こちらも癒されました。
暑くて体も消耗が激しかったけど、イベント後は満足感でいっぱいでした。ポスターも貰えたしね^^
素晴らしい一時をありがとう。やっぱり、あなたたちは最高です。
こんなに素敵なあなたたちを応援できる我らは幸せものです☆
10月も行きたいなぁ~☆
胸いっぱい☆ by yaoyao
終わっちゃいましたね~、イベ。
参加組の皆さんは無事かしら(笑)??
ワタシ、リアルタイムで見ることは出来なかったんですけど、
さっき、やっと見てまいりました。
どうぞ、ポチっと♪ ↓
・・・・・・・・・・・・・・・・。
泣いちゃってもいいですか(涙;)?
もうね、胸いっぱいで何も言えない。
KENちゃん、ご機嫌だったんだね~♪
ジェリさんもいつもの暖かくて可愛い笑顔♪
ヴァネちんも足の方、良くなったのかな? 元気そう♪
仔仔も相変わらず可愛くて、みんなのムードメーカー♪
この4人一緒の笑顔見てたら、もう感無量で何も言えなくなっちゃうよ。
台湾に渡った迷友さんから国際電話がかかってきたの。
「 yaoっちが来てたら、絶対壊れてたゼ。」
ああ、そうだろう、そうだろうとも・・・・。
あの笑顔たちに直接触れたら、ワタシなんざ木っ端微塵だろうよ。
なんだってヤツらは、こんなにもワタシを泣かせるんだろうか??
なんだか胸が張り裂けそうにキツイな~。
幸せ過ぎちゃう(号泣;)。
あ・・・・・・・こんな風に感傷的になってる暇はなかった・・・・(滝汗;)。
とにかく迷友さんからの速報をレポしなきゃっ!!
えっとね~、我的迷友も壊れちゃって、とっ散らかってるし、
ワタシはワタシでたっくさんのこと喋ってもらっても、全部覚えきれてないので、
覚えてるとこだけちょこっとねw
なんでも、11月のKENちゃんファンミと同じく、「お料理コーナー」というものがあったそうな。
そこでKENちゃん、お料理に取り掛かる前に、入念な準備体操してたんだって(爆)。
きっとアレだね。 サイン会や握手会の前にやってる・・・・アレでしょw
気合入ってたんだね~。 ちゃんと自分の見せ場だってわかってたんだろうか(笑)。
そして、ソコではものごっつぅ~気配りの人だったそうな♪
迷友曰く、「さすがF4一の世話焼き女房」と・・・・・。
いや~、あんな嫁、ワタシが欲しいですわ(爆)。
そしてそして、その出来上がったお料理を選ばれた迷の方に食べさせてあげたりしたんだと♪
その後、それぞれが入れたお茶を迷さまにふるまわれたらしいんですが、
その時、事件は起こったそうで・・・・・・。
ナントっっ!!
KENちゃんがその迷さまが口をつけたところをグルっと自分の方に廻し、
そしてそこに口づけた・・・・・いや、自ら口をつけたっっ!!
ど・・・・・どうした孝天っっ?!
何があったんだっ?!
ココ最近の迷サービスの良さったら、他のF3にも負けないじゃないか・・・・・。
何かふっ切れた(苦笑;)??
ま、アナタがご機嫌麗しければ、それだけでワタクシは嬉しゅうございますw
きっと、たっくさんの迷さまが来てくれて、4人一緒にお仕事できるのが嬉しかったんだね。
よかった、よかった♪
4人のイチャイチャぶりもこれまたたまらんかったそうで、
最後の時に4人揃って花道を歩いていらしたそうなんですが、
その時、仔仔がいつもの茶目っ気で、ちょこっと落ちる真似をしたって。
そしたらそれを見てたヴァネちんが、そんな仔仔をツンと突いた。
で、二人で「ウキャキャ」となってたのを見てたKENちゃんが、
ジェラシーなのか、仲間に入れて欲しかったのか・・・・・。
またまた仔仔をドンっ!!と押して落っことそうとしたんだって(笑)。
殿・・・・・アナタの「ドンっ!」は、
あの細っこくなっちゃった仔仔には命取りです・・・・(滝汗;)。
でも、3人はその後、楽しそうに「ウキャキャ」となってたそうで・・・・・。
よかった・・・・・仔仔が無事で・・・・(爆)。
ん?? その時のジェリさん??
迷の方々に手を振るので忙しかったそうな♪
よかった。 気付いてたら、拗ねちゃうよね(苦笑;)。
ま、こんなとこかな~、ワタシが覚えてるのは・・・・・。
F3の事がレポれないのは、電話くれた迷友さまが、
「yaoっちにシャオシャオ以外のこと話しても、覚え切れないだろ」
と判断したからなのか何なのか、KENちゃん以外の事は言ってなかったからなの。
(いや・・・・実は話してくれてたけど、やっぱワタシが覚えてないだけなのか・・・・汗?)
ま、ともかくこんな感じです。
他F3に関しては、yossy が帰って来てからのレポをお待ち下さいマセ♪
ドラマもやってくれるのよね?
仔仔が主役?? ジェリさんはゲスト出演??
ともかく今年は4人での活動が多そう♪
楽しみだわ~~☆
大好きな我們的王子たち。
これからも仲良くイチャイチャと、我らを骨抜きにして下さいマセ~♪
コレは帰る時にもらったポスターらしいです♪
うぅ~ん、4人ともステキっっ!!
ポスターの下は切手になってたのかな??
そしてコレは、イベ終了後、我的朋友たちが食事に行った「ナンチャラ101」(爆)。
ごめ~ん! だって、名前覚えてないんだもぉ~ん。
ココって、記者会見の時、仔仔が「高所恐怖症なので、みんなで行きましょう」って紹介してたところよね♪
ワタシ、高いとこ大好きだから、行ってみたかったな~。
Wish To See You in Taiwan!!
ああ、今度こそアナタ方と台湾でお会いしとうございます♪
いよいよ本番☆ by yaoyao
こちらで記事をアップするのは久しぶりですね~。
YY広場の yaoyao です。
いよいよ今日は、スーたちのイベント当日♪
昨日、イベント参加組の多くの方が渡台されたんではないでしょうか。
かくいう我的相棒 yossy も、我的朋友たちも、
昨日の昼過ぎに台湾へ向けて大阪の空を飛び立ちました。
ワタシは今回お留守番組ゆえ、関空までお見送りに行ってまいりましたよ~ん♪
普段はお会いできない、遠く離れて住んでいる迷さまにもお会いしたかったのでねw
総勢5迷さま。
楽しそうに旅立って行かれました。
パスポートを忘れ、大金を出しておウチから送ってもらった迷さま。
どこに航空チケットを入れたのか分からずに、ゲートでしばらく引っかかっていた迷さま。
まだ飛行機にさえ乗っていないのに、「帰りたぁ~い!!」と戯言を言う不届きな迷さま。
おウチに携帯を忘れ、取りに戻って、いつものごとく遅刻してきた・・・・・・誰っっ?!
(↑ お留守番組。爆)
ま、ワタシの迷友さま方なんで、どなたもユルユルな方たちばかりです。
コレ・・・・・ちゃんと台湾から無事帰って来れるのでしょうか(苦笑;)??
っとま~、「KING OF ユルユル」のワタシに言われたかないって話ですよね~(笑)。
どんなイベントになるかはわかりませんが、
あと数時間後、彼女たちが壊れて送ってくるであろう速報を、楽しみに待ちたいと思います。
うっひゃ~ん、ワタシも行きたかったぁ~~(涙;)!!
そ~言えばツァイしゃんが、本日、スーたちにお誕生日を祝ってもらう予定(笑)。
大好きなツァイしゃん、お誕生日おめでとう♪
ジェリ迷さんに負けず、KENちゃんへの愛を叫んできてね~~!!
(↑ 彼女以外は全員ジェリ迷さん・・・爆!)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
[ 追記 ] ~14:00
さっき、ツァイしゃんからこぉ~んな写メが送られてきました♪
これがチケットなんだってぇ~♪
うっわぁ~、なんだかドキドキするね~。
緊張しちゃう!!
って・・・・・行ってないワタシが緊張しても・・・・・って感じっすけど(苦笑;)。
いよいよ感が湧いてきます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
あ・・・・現地より、何か情報が入り次第、こちらの方にアップしていきたいと思います♪
まぁ、「現地より何か入れば」ってことですが・・・・・・(苦笑;)。
みんな壊れてて、それどころじゃないかも・・・・・・。