はじめての高知県は何と日帰り!
ハードスケジュールだったので旅行というよりも出張的な感じで、「ゆず油」でおなじみのウテナの招待でイベントに参加させていただきました。


羽田空港で朝ごはん♪
鳥取に行ったときに話題になっていた赤坂うまや うちのたまご直売所。
鳥取はターミナルが違ったので利用できませんでした。


たまごかけごはんが有名ですが、飛行機に乗る前なので生で食べるよりも火が通ってた方がいいなと、卵丼に。
結局生卵1個のっけちゃうんだけどね。


今回は私を含む8名のブロガーが集合しました。
羽田空港から高知空港へ。
バスに乗って飛行機まで移動しました。
到着でバスに乗るのは何回もありましたが、バスで飛行機まで行くのは初めて。
飛行機に乗る時に、かなり旅行感出てます。


飛行機の中では飴、スープを。
空港でスカイタイム(キウイ)を購入。
結局これは娘へのお土産になりました。


1時間10分のフライトはあっという間。
高知龍馬空港へ到着です。


観光バスに乗り込みゆずの収穫へ。
北川村へ入ると道がせまくなるので、会館でタクシーに乗り換えます。
タクシーを待っている間、会館で蘭の展示会が開催されていたので、見学させてもらいました。


私が知っている蘭と違う!


会館の自動販売機で四国限定のミニッツメイドを購入。


タクシー(私が乗ったのは役場の車)に乗って山を登っていきます。
土佐北川農園に到着です。
ゆず収穫の前にランチタイム!
北川村で有名な「モネの庭」のケータリング。
オシャレなお弁当は唐揚げ、サンドイッチ、パウンドケーキ、パスタ。
いくつかの料理にはゆずがしっかり使われています。

「モネの庭」は火災の影響で一部利用ができないそうで、今回のツアーに盛り込むはずが、なくなってしまいました。
モネの連作『睡蓮』を彷彿させる水の庭と、作品をテーマとした「光の庭」、パレットのような色彩豊かな花の庭があり、認められた庭師さんが手入れをしているそうです。
これはリベンジですね!


ピクニックをしながら食事をして、ロケーションフォトを撮ったあとはゆず収穫。
本当は7個までのゆずを「持って帰れる分まで」とOKをもらい、思い思いに写真を取りながら、ゆずを収穫しました。
私はちょっと少なめに収穫したけど、それでもたっぷり。


働く男…それにしても格好いい。
目の保養。
ポスターにして引きのばしたい(心の声)。


ゆずは鋭いトゲがあるので、木の奥の方を収穫する際は皮の手袋をはめます。
手前のゆずは気をつければ大丈夫なので、そのまま収穫しました(1回刺さった)。


はさみで枝が残った状態で切り、切った後に枝を切り落とす感じで収穫。
葉っぱを残しているのはわざと。


ゆず絞り体験をし、絞りたてのゆずをストレートで飲みました。


酸っぱい!
けど飲めない酸っぱさじゃない!!
役場の方は酸っぱそうに飲んでました(普段ストレートで飲まないらしい)。


車の準備をしている間、温かいゆず茶をごちそうになりました。
ゆず王国の商品です。
こちらは甘くてまろやかでおいしい。


ウテナのゆず油の原料にはこの高知県北川村のゆずを使っています。
ヨーロッパに輸出するほどの最高品質を保つゆずで、こちらの農園の中にもEU向け専用の畑が歩くらいです。
一般的なゆずは、からたちの木を接ぎ木として使い、4~5年で収穫ができるのですが、北川村のゆずは種から育てた「実生のゆず」が多く栽培されています。
種から育てると収穫できるまで18年もかかるんだそうです!
手間暇かけているだけあり、香り、味、そして油分も豊富に育つそうです。

ゆず油の主な原材料はゆずの種。
今まではゆずの種は廃棄するしかありませんでした。
高知県・北川村・ウテナが協力し、共同開発をしたことにより高品質なオイルの抽出が可能になり、素材の有効活用、地方自治体の活性化など社会貢献にもつながっています。


そしてそのゆず油を使ってヘッドスパ体験!
場所は移り、高知市伊勢崎町にある美容室テントヘアー(tent hair)へ。


「髪を切るだけ」ではなく、ゆっくりリラックスしていただく空間を創りたいというコンセプトのサロンはなんと古民家使用!
めちゃくちゃ和む&落ち付きます。

ゆず油はシャンプー前のマッサージ(ヘッドスパ)で使用。
その後ドライヤー前にしまい商品オイルミストタイプを使用しました。


私の場合ゆず油を仕上げで使うと髪の毛が油っぽくなって、ちょっと気になりました。
家に帰ってからゆず油を使った時は、シャンプー前のヘッドスパや、シャンプーとトリートメントの間にうるおいをプラスする感じで使ってみました。
油っぽさは残らず、翌朝つやつやの髪の毛になりました。
何日か指通りが良い状態が続くので、1週間に1回くらいがちょうどいいと感じました。


帰りのバスではお弁当を配布。
チキンナンバン。
いわゆるほか弁系ですが、じつはこれってご当地ソウルフードだったりします。
普通のチキン南蛮と違い、オーロラソースがかかっています。
弁当屋さんの弁当ですがこれはこれでおいしい。


今回のお土産はやっぱり「ゆず」ということで、頭の中がゆずだらけでこんな感じになりました。


バタバタと家に帰り、せっかくいただいたゆずを翌日から利用し始めました。
ゆず果汁を搾り機で絞り保存瓶へ。
皮をたくさん刻んで冷凍庫へしまいました。
これで10個分くらいかな。
ゆず果汁って思ったほど出ません。


ゆず果汁+蜂蜜+お湯のホットドリンク。
コップ一杯に大さじ1くらいのゆず果汁。
蜂蜜は多めがいいと娘が言ってました(ゆず果汁の2倍くらい?)。


地元の方は果汁を酢のかわりに使っているそうなので、チキン南蛮の甘酢に酢ではなく、ゆず果汁を使用。
ちなみにこちらはオーロラソースではなく、ゆで卵をマヨネーズで和えたものを添えました。


ゆず5個を使ったゆずシロップを娘のお手伝いでつくりました。


白い部分をできるだけ取り、種を取ったふさを、ゆずと同量の氷砂糖に漬けるだけ。
2週間でシロップが出来上がります。


そしてゆず湯。
ゆず湯用にちょっと傷付いたゆずも収穫しました。


11月30日前後にウテナ「ゆず油」がもらえるキャンペーンが始まるそうです!
今回紹介した「ゆず油」とゆずがなんとセットになってもらえるそうです!

ウテナのキャンペーンに参加中[PR]

「ブロぐるめ!」ランキング参加中! にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング
↑ランキング参加中!このブログが気に入った方、参考になった方はクリック!