渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

Aランチ+ハーフスパゲッティ1,250円(税込)

渋谷駅西口の歩道橋を渡ってすぐのところにあるトラットリア。
35年の歴史のあるお店は、外観はオシャレとはいい難く、どちらかというと、洋食レストラン。
店内に入ると黄色がかった白い色の壁やテーブルクロスなど配色のバランスが良く、落ち着いたイタリアンレストラン。
客層は落ち着いた大人が多く、男女比は半々くらい。

気になるランチはAランチ(メイン)950円。Bランチ、Cランチの2種のスパゲティが各850円。Aランチ+BランチorCランチのスパゲティハーフが1,250円。ラザニア1,000円。
それぞれサラダ、パン、ドリンク付き。

ランチは日替わりならぬ2日替わり。
オフィシャルサイト内のブログにメニューが書かれているので、事前にチェックして行くとハズレがないと思われます。

ということで、なんとなく魚メニューが食べたかったので、数少ない魚の日に利用。

渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

サラダは酸味のきいたお酢のオリジナルドレッシング。
野菜は鮮度が良くおいしいです。

渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

パンはバケットとガーリックトーストが選べます。
せっかくなのでガーリックトースト。
にんにくの香りが食欲をそそります。

渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

Cセットの魚介のミンチのぺスカトーラ風スパゲッティのハーフ。
ハーフといっても結構なボリューム。

ペスカトーラとは漁師風という意味らしく、海老、イカ、タコ(かな?)がたくさん入っています。
味付けはオリーブ、ハーブ、白ワインの味がしっかりとして、最近流行の食べやすいイタリアンにはない、直球な味がします。

たまにはこういう味もいいかも。

渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

Aランチはサーモンマリネのローストベルモットソース。
大きめのサーモンの後ろにはなめらかなマッシュポテト。
味もちょうどよくて好みです。
ローストベルモットソースはホワイトソースに近いですが、サラッとしています。

渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

ドリンクはコーヒー、紅茶、ブラッドオレンジジュース、ピーチティーから。
珍しいのでブラッドオレンジジュースにしました。

全体的に量があり、女性ならセットではなく単品で十分おなかが一杯になると思います。
隣のテーブルのお一人様女性はスパゲティにデザート(単品420円)をつけていたので、デザートを付けてもありかな?と思いました。

bel mare
東京都渋谷区桜丘町24-2
第3富士商事ビル1F

オフィシャルサイト http://www.belmare.jp/
食べログ トラットリア ベルマーレ (イタリアン / 渋谷、神泉、代官山)

「ブロぐるめ!」ランキング参加中! 食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
日本スイーツコンシェルジュ協会認定ブログ
↑ランキング参加中!このブログが気に入った方、参考になった方はクリック!