節分☆鰯のつみれ汁 | ✳︎ゆずママの料理手帳✳︎

✳︎ゆずママの料理手帳✳︎

毎日の料理レシピをマイペースに載せていきます♪

こんばんは。
本日は節分、みなさん恵方巻きは食べましたでしょうか?
我が家は今年もしっかり食べました。
西南西を向いてただただ無言で丸かぶり…途中主人の食べるペースがどんなもんか気になって何度もチラ見をしながら。
毎年食べ終わるのは私が先だったのですが、今年は初めて負けました。
勝負事じゃないんですけれどね…ちょっと悔しかったです。



昨日弟用のを作った時にいくつか具材を仕込んでおいたのでとても楽でございました。
後ろに写っているのは枡が欲しいというだけの理由で買った福豆と、これまたなんとなく欲しくて買ってしまった柊。
この歳になって大声で『鬼は外~!!』をやるのはなんとなく小っ恥ずかしくて豆まきはしませんでしたが、一応歳の数分の豆は食べておきました。
それにしても、豆を食べている間の口の中のボソボソ感ったらないですね…。
来年は砂糖がコーティングされているものにしようかな。



恵方巻きの話に戻りまして、具材は以前アップした物を全く同じでございます。
本当は海鮮恵方巻きやサラダ恵方巻きなんかにも挑戦したいのです。
そんなわけで、一応主人の好物のとびっこも買ってきてみたのですが…結局アボカドと一緒に巻いて恵方巻きの後普通の細巻きとして食べてしまいました。
なんとなく作る間際になるといつも通りの味が食べたくなってしまって、結果毎年全く代わり映えしなくなってしまうのですよねぇ。
来年まで出番はないかと思いますが、一応レシピはこちら

さて、今までは節分と言えば食卓に恵方巻きをドン!と出して終わりというなんとも大胆且つ手抜き(?)な晩ご飯だったのですが。
今年はせっかく柊も買ったので、セットとなる鰯を使ってつみれ汁を作ってみました。
…さすがに頭を柊に刺して飾る勇気はなかったので。



つみれは鰯を包丁でひたすら叩いてミンチに。
ですが、よくよく考えるとフープロを使うという手がありましたよねぇ。



具材は人参、大根、玉ねぎ、蒟蒻。
きのこ類を入れても美味しいかと思います。



小骨もしっかり叩いているので、ほとんど気になりません。
最近気が短くなっている気がするので、カルシウム補給。

さて、今月残るイベントはバレンタイン!
明日からまたバレンタインに使えるスイーツのレシピをアップしていければと思っております。
バレンタイン前に色々作っていると、本番で何を作ればいいか分からなくなりますね。
今年は素直に何が食べたいか主人に聞いてみようと思います。
難しくないリクエストでありますように…。

<鰯のつみれ汁>(2人分)
鰯 3匹
生姜チューブ 少々
片栗粉 大1
大根 3、4cm
人参 1/3本
玉ねぎ 1/2個
蒟蒻 1/3枚
☆だし汁 500cc
☆酒 大1
味噌 適量

1,鰯は頭を落とし手開きにし、中骨と皮を取り除いたらまな板の上で包丁でひたすら叩く。(フープロでも)
2,生姜チューブと片栗粉を加え、しっかり混ぜる。
3,鍋に☆を沸かし、食べやすい大きさに切った野菜を加え煮る。
4,野菜に大体火が通ったらスプーンでつみれを丸めて落としていく。
5,つみれが煮えて浮かんできたら、火を消し味噌を溶かし入れて完成♪

下のバナーを押していただくと、ランキングが上がりブログ更新の励みになります。
いつもありがとうございます♪



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村