豚ロースのパイナップルソース*8月17日パイナップルの日 | こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

子どもの好き嫌いなど、子ども×食の悩み。悩みの解決法や子どもと食べる料理や、子どもがお手伝いできるレシピをご紹介しています。
おうちでおいしく、子どもも喜ぶ料理。普段のごはん、イベントの日のメニュー。のぞいてもらえたら嬉しいです。

8月17日は「パイナップルの日」。8=「パ」1=「イ」7=「ナ」の語呂合わせから、株式会社ドールが制定しました。

トロピカルフルーツは夏を連想させますよね。やっぱり暑い時期に食べるとさらにおいしいなと思います。パイナップルはそのまま食べるか、デザートを使ったりすることが多いかもしれませんが、目先を変えて、食事のメインに使ってみましょう。といっても、しょっぱいものの中に甘いフルーツが入っているのは苦手!馴染みがない!という方にも、ちょっと使ってみようかな!?というレシピにしてみました。


豚ロースのパイナップルソース

豚肉パイン


◯◎材料◎◯
豚ロース肉・・・3枚(300g)
パイナップル・・・(正味)200g
醤油 ・・・・・ 大さじ2
砂糖 ・・・・・大さじ1
にんにく ・・・1片
油 ・・・・小さじ2

◯◎作り方◎◯
1 豚ロース肉は食べやすい大きさに切る。にんにくは薄切りに切る。
2 パイナップルをミキサーやフードプロセッサー、ハンドブレンダーなどでピューレ状にし、バットやジップ付きの袋に入れ、1の肉も入れて30分漬けておく。
3 フライパンを熱して油を入れ、2の肉だけを取り出し(残った漬け汁はとっておく)表面だけ焼く。
4 残しておいた漬け汁、醤油、砂糖、にんにくを入れ沸騰したら蓋をして弱火で10分煮る。
5 蓋を取って煮詰め、肉を盛りつけたら残ったタレもかける



パイナップルのピューレにお肉を漬けるのはお肉を柔らかくするためです。未加熱のパイナップルにお肉をやわらかくする効果があるので、ジュースだとその効果はありませんが、かたくてもいい!という方はジュース(100%)でもおいしくできます。

やわらかい=トロトロ、をイメージされるかもしれませんが、キシっとかたいお肉が歯切れよくなるイメージです。こどもだと焼いただけのロース肉はちょっと噛みづらいかもしれませんが、パイナップルに漬けると食べやすくなります

にんにくや醤油もタレに使っているので、「パイナップルだよ」と言われなければ「なんだろう??」という複雑な味わいです。

煮詰めたタレは多めの仕上がりになっています。バーベキューソースのような味わいです。これを焼いた野菜、鶏肉、牛肉にかけてもとてもおいしいので、余ったら活用してみてください。






最後までお読み下さり、ありがとうございました!