ありがとうございます☆彡 | *片田舎のパン屋さんを目指して*

*片田舎のパン屋さんを目指して*

~*パン作りの記録と日々の出来事を綴っています*~

昨日12月13日はお誕生日でしたケーキakn

アメブロやFacebookにたくさんのおめでとうをいただきましたおんぷ

ありがとうございます照れ


お誕生日を覚えてくださってる方がいるというのは

嬉しいものですが

また年をとってしまった・・・という感じも否定できませんね笑akn


でも、まぁ・・・

気持ちも新たにまた頑張りまっすえっおー


13日は毎年恒例になりつつある

誕生日デートに旦那様が連れてってくれました。


私が12月13日、旦那様が1月5日のお誕生日で

ぎりぎり私のお誕生日は忙しくなる直前!!+゜

旦那様のお誕生日はシーズン真っ最中・・・というわけで

シーズン突入前、最後の静かなひとときを

美味しいご飯でお祝いするのがここ数年の恒例行事になってます。


ふたりでお互いのプレゼントを選んだり

街をぶらぶら・・・

こぉんなディスプレイをしているお店を見つけました。



*片田舎のパン屋さんを目指して*


パンダの柱です笑



*片田舎のパン屋さんを目指して*


いったい何びきのパンダがいるのでしょうね・・・

とても目を引きました嬉しい


連れてってくれたお食事はお勉強も兼ねてお昼も夜もイタリアンハート


ちょっと食べ過ぎの感もありますが

『まぁ、一年に一度の贅沢だしね。お勉強だしね』

なぁんて言いながら

素敵に盛りつけされたイタリアンのコースに舌づつみハート



どちらのお店も、どのお料理もとても美味しかったのですが

大量の写真になってしまうので抜粋して・・・


*片田舎のパン屋さんを目指して*


手前にあるのは鯖のスモーク。

左にあるディップを付けていただくのですが

このディップがカツオのようなお魚のだしの効いたディップ。

鯖のスモークとよく合っていて本当に美味しかった。



*片田舎のパン屋さんを目指して*


これは、北海道産豚のロースト。

あっさりした味付けが、お肉の旨みを最大限引き出していて

バルサミコソースとも相性抜群で、これも最高でした。



*片田舎のパン屋さんを目指して*


2件目のお店で出してくれたカプチーノ。

冬バージョンの小さな雪だるまが

さりげないおもてなしを演出。

優しい気持ちにさせてもらいました。


毎年恒例のお誕生日子供なしデートkurukuru+.

今年初の試みは、2人だけでホテルに1泊女の子(驚く)

ゆっくりお酒も飲んで、次の日には映画も見て帰ってきました。


いっぱい充電したし

今年の冬も乗り切るぞぉぉぉおー


今年も素敵なお店に連れてってくれた旦那様。

素敵なお誕生日を過ごさせてくれてありがとうハート