5月に完成し、講座も開始した

「おうちdeタッチケアぐるーみん」
image

 

なかなか告知もできない状況が続いておりますが

江古田サロンでの開講だけでなく

大変うれしいことに、リクエストでの開講が続いております。

 

 

 

 

江古田まで行くのは難しいけど、出張してくれるならぜひ受けたい!

ってリクエストしてくださるわけですから、喜んで行けるところは行かせていただいてます。

 

5月末には大阪での開講で8名の方

image

 

 

6月上旬には名古屋での開講で3名の方

 

近場では練馬シスターズのりちゃんちで

まさかののりちゃん爆睡ちゅー


そして今日はイントラ同期の石渡純子ちゃんからリクエストをいただいて相模原で出張講座させていただきました。

{DE6B274C-A3FB-414E-BFD2-B5D3F73A4A13}

皆さんとてもセンスがあり、お互いのケアでとろ~~ん。
とても楽しく、まったりと、お伝えしている私もゆるみました~

 

で、、

「ぐるーみん」

実は、別名

「ぐる~眠(みん)ラブラブドキドキ

 

と言われるくらい、

とにかく

 

寝る。。。

 

寝てしまう。。。

 

 

なのですw

 

大体1回の講座で寝てしまう方がいらっしゃるラブ

 

 

今日もお約束。。

 

私が帰った後に練習しあったら、

・・・

 

・・・

・・・・

 

{B80218A2-3C81-4F26-81D4-D80E061489F3}

 

 

 

 

やっぱりねチュー

 

 

講座後、気になっていたラップを体験させてもらいましたよ~

image

あ~~ほんとこれラク。

 

純ちゃんと

ラップと屈筋理論のコラボすれば

子育て、どれだけラクにできるだろう。。

と話しました。

 

すごく気持ちよくて、楽ちんなラップ。

 

気になる方はぜひ純ちゃんにお問合せくださいね。音譜音譜

 

純ちゃんのラップへの想い

障害のある方のためのホームケアプログラム

「おうちdeタッチケアぐるーみん講座」

 

ご受講、ありがとうございました(⌒∇⌒)

 

ーーーーーーーーーー

友だち追加

 

 

ご関心の高かった過去記事一覧

骨格矯正の威力

肩の上に斜めに乗っていた頭が
腔が整うってどういうこと?これですよ

自閉症の長男へのさとう式リンパケア
LINEのテレビ電話であごゆらし
発達障害児のための空手教室とリンパケア その1

子どもたちの不調も大人顔負け

はーにゃって何屋さん?

障害のある方とご家族のためのリンパケアサークル発足の思い

自閉症、発達障害の方のためのリンパケア

 

<はーにゃの活動一覧>
La*Qoo harnyaブログ
http://ameblo.jp/yuztan/
キートン・コムブログ
http://blog.keaton.com/

障害のある方のためのホームケアプログラム

「おうちdeタッチケアぐるーみん講座」

施術のご予約
https://coubic.com/harnya/278398
障害のある方のための施術会
https://coubic.com/yuiyuiyui/221109
障害のある方のためのリンパ体操教室
https://coubic.com/yuiyuiyui/166322
はーにゃのリンパケア講座一覧
https://goo.gl/5HUyxl
ワンコインリンパ体操教室
https://coubic.com/harnya/306352
スマホタブレット教室
https://coubic.com/harnya/270942
支援介助法研究会
https://coubic.com/yuiyuiyui/244593