昨年10月にさとう式リンパケア専門のサロンとして個人サロンをオープンしてから細々と活動してきました。

 

すでに施術数述べ150を超え、たくさんの方のお体のケアをさせていただきました。

ありがとうございます。

 

なかでも自閉症、発達障害、ダウン症、脳性麻痺など、障害のある方の施術についてお問合せをいただくことが多いので、これまでの症例をまとめてみました。

 

知的障害のある方は、筋肉がゆるんで姿勢が整っても、それをご本人が感じにくかったりします。

通常ならば
「今、口まわりの筋肉をゆるめています~」
「力抜いて~」
「ここをゆらして、ここをゆるめています」

などの説明をしてクライアントさんに体の変化していく様子を意識していただくことも多いのですが(その方がより効果的だったり、セルフケアのイメージを持ちやすかったりもするので)、障害のある方の中には、それを感じにくい方がいらっしゃったり、逆にあまり言葉かけしたりしない方がリラックスできる方、まったく違う話しをしながらのケアの方がスムーズな方もいらっしゃったります。

 

ひとつ言えるのは「初回に絶対失敗できない」ということ。

体が整うイメージをもちにくい上に、施術が快適でなかったとしたら、二回目はきっとない。

「あまりよく分からなかったけど、快適ではあった。」

は絶対クリアしなければいけないラインだと認識しています。

 

それは私がお客様を失う。。ということ以上に

「もしかしたらリンパケアがクライアントさんの暮らしを一変するきっかけになるかもしれないのに、私のミスで台無しにしたくない」が一番の理由です。

 

初回は緊張している方が圧倒的に多く、その後、回を重ねるごとにだんだん力が抜けて、片手バンザイですでにあくびが止まらなかったり、寝ちゃったりする方もいらっしゃいます。

そこまでつなげられれば、その後は私じゃなくてもケアできる!
それが私の今、一番の役目だと思っています。

 


もちろんそれは障害のある方に限ったことはないのですが、体に過敏があったりする方も多いので、私にできる最大の配慮はさせていただきながらケアすることを心がけています。

 

※さとう式リンパケアは医療ではありません。障害や病気の「治療」を目的としての施術は行っておりません。あくまでも、「腔を整え、体本来の機能を取り戻すお手伝い」としてのケアをさせていだいております。写真は施術後の一例として許可をいただいてご紹介させていただきます。ご了承ください。

 

では、これまでの症例の一部を写真でご紹介します。

 

高3男子 自閉症 左胸のみケアして胸腔がふっくらしているのが分かります

 

高3男子 脳性麻痺 知的障害 かなり固くなっていた左半身がゆるみバランスが安定

 

 

 

小4男子 広汎性発達障害 強い後ろ重心が和らいでいます。

 

高3男子 自閉症 知的障害 巻き肩と肩のこわばりが和らいで首の傾斜も改善

 

小3男子 アスペルガー症候群 前傾姿勢が改善し肩の緊張が取れています。
首の前傾もやわらいでいます。胸もふっくら

image

小4男子 自閉症、ADHD 巻き肩が改善し背中の緊張も取れています

 

image

高3男子 自閉症、知的障害 外反母趾ケアで足のむくみが取れ、右足の外反母趾が和らぎ、指の緊張も緩和しています

 

image

image

中学男子 プラダ―・ウイリー症候群、側弯症 腔が整い体のバランスが激変しています

 

まだまだたくさんの例があります。

 

子どもさんだけでなく、成人発達障害当事者の方も多くいらしています。

 

定型発達の人が難なくできることに困り感があり、試行錯誤を繰り返しながら暮らしているからでしょうか?
本当にみなさん体がガチガチ。

特に大人の方は長年の積み重ねがありますから、ぎゅ~~~っと力を入れた状態が通常。

「力の抜き方が分からない」

という方がすごく多いのです。

 

ケアを続けていく中で最近強く思うのは

「医療以外で体のケアをする場面があまりに彼らには少ない」

ということ。

 

運動やストレッチは機会が多くありますが、筋肉をゆるめる、緊張をゆるめる

全身の筋肉の連携をして腔を整える。。

そんな機会は皆無に等しいのではないでしょうか?

 

施術にぜひいらしてください。

ご家族が学んで家庭でケアもできます。

セルフケアだってきっと可能です。

 

必要な方に届きますように。。。

 

ご予約お待ちしております。

施術のご予約はこちら

ご家族が家庭でケアできるためのスクールはこちら

セルフケアはこちら

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーー

 

 

 

10月、沖縄で初級講座、基礎講座開講します!

 

ご関心の高かった過去記事一覧

 

腔が整うってどういうこと?これですよ

自閉症の長男へのさとう式リンパケア
LINEのテレビ電話であごゆらし
発達障害児のための空手教室とリンパケア その1

子どもたちの不調も大人顔負け

はーにゃって何屋さん?

障害のある方とご家族のためのリンパケアサークル発足の思い

自閉症、発達障害の方のためのリンパケア