使えないオールドエコノミー | 珍論観察人@ゆうゆう高投資研究班

珍論観察人@ゆうゆう高投資研究班

常識を疑い真実を知る!長期投資よりも安全なデイトレード。分散投資としてFXやCFDや語学やSOHOや起業や節約や禁煙や予防医療などの無料情報を収集しています。

昨日のNYダウの終値は7365.67ドル、1米ドル93.33円。シティとバンカメの国有化の話が出て急落ですか、、、というかここ数日急進しすぎという感じもしますが。。。そして長年的にも米国株などは右肩上がりすぎな感じもします。昔は日本が変化が足りなく米国の変化がうらやましいかったですが、今は米国もチェンジというほどの変化がないような気がします。


シティとバンカメ、国有化の観測 オバマ政権は火消しに躍起
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200902210126a.nwc


日興のシティとバンカメですか、、、既成の大手銀行ってネット銀行のように融通が効きませんよね、、、プライベートバンキングとか数年前に流行ったけど、人口的に金持ちだけを相手してても、、、タイタニック号の三等室の貧困層が会社の儲けの大半のように歴史を学んでない気がします。昔よりは格差ってないんだからなおさらなのに。。。日本の個人金融資産を狙ってきそうですよね、、、団塊が舶来志向だから、、、日本に育ててもらったのに日本にとっては良くないことを把握しない年寄りって。。。


ニュースを斬る 「年収5000万円じゃやってられない」

~ウォール街の懲りない面々 

「俺たちが高給だから、街が潤うのに」(2009/02/17)
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/nbonline.cfm?i=2009021700573cs
「要するにさ、そんな金額では、ここで働く意味がないってことだよ」
そう吐き捨てると、吸い殻を靴底でもみ消し、店内の喧噪の中に消えていった。


株屋が高級ブランドを買っても一部のブランド企業が儲かるだけです。昔映画でやってた「ウォール街」とは様変わりした感じがします。株屋はインサイダーなどの不法なリスクを負わないと儲からないというのは映画だけのお話のようで。。。たしか米国の平均年収は日本より下の420万円くらいです。しかし自動車ビッグ3は日本の自動車大手よりかなり貰ってたりしてね。。。金融と自動車大手って金融や環境危機の原因のような連中から減らされるのは当たり前です。中間層の所得税は減税し高額所得は累進課税の強化をしても良いと思います。また物品税や環境税やタバコ税などを増税した方が良いと思います。


スイスUBS、「秘密銀行」から撤退 脱税摘発に発展か
http://www.asahi.com/business/update/0219/TKY200902190276.html


日本でもハリーポッターを翻訳した社長が追徴課税されたのがありましたよね。。。ちなみに年間脱税上位が1位が水商売で2位がパチンコで3位が医者でしたっけ?脱税させないために酒とタバコとパチンコを増税しましょう!規制すれば予防医療になったり他のまともな正業や株式市場に資金がまわり景気が良くなります。外国は日本の個人金融資産を狙ってくると思います。金持ちの高齢者向けのサービスをたくさん提供するべきです。高齢者向けといっても高齢者は身体が弱いので、逆に言えば若者でも使えるサービスになると思います。健康や環境のために子供や大量の買い物でも安定して乗せることの出来る自転車の開発をしてみてはどうでしょうか?また公営のネットカジノを作ってみてはどうでしょうか?外国語のサイトにし外国客を招けば外貨を稼ぐことが出来て国益になると思います、、、パチンコじゃあ害になるだけですからね。。。


労働と給与4割減に賛成は20代14%、50代ゼロ
http://www.excite.co.jp/News/politics/20090218/
Economic_pol_090217_038_4.html


若い人は物分りが良い、年寄りはパソコンもろくに使えないのに仕事にしがみつく。長年いるんだから出来て当たり前なのに年寄りは仕事が出来ると言い張るけど、今まで計る目安が不透明。能力主義とかいっても本当に反映されているのか?日本って全体を客観的に把握する統計も外国と比べて全然普及してないし、、、例えば団塊は大学進学率が低いわりには自殺率や犯罪率は高い。戦後復興してきたのは団塊だ!と言い張るのもいるけど生まれたのが終戦直後で団塊が新入社員になった頃はすでに日本の経済は先進国並みだったのにね、、、そして一番脂がのった頃は平成不況の時で団塊管理職の雇用を守るために新卒は雇わない雇い止めや、その代わりの派遣の解禁。今の大企業は平成不況の時と同じような馬鹿の一つ覚えで雇い止めをしマスコミの就職氷河期再来か?と言ってますが少子化や空洞化してんだよ、、、国内農家のほとんどは高齢者だし、介護や警備は人手不足だし、、、自動車や家電や不動産は求職者が多すぎで、この人たちがどう転業するのかが問題で、、、というか今はネットの普及で営業もいらない状況ですしね、、、手軽に使えるサービスが増えた方が良いと思いますね。


証券の営業だって柔軟に判断できる営業の方が良い。でも最近は銀行員でも証券マンでもアルバイトに毛が生えた程度の知識しかない営業が多い気がする。そしてそういうのをあてがわれるわりに、株価が落ちると担当が転任していたりする。そして金融危機で売り上げが落ち込んでいるので勧誘がうるさい。まっそれを言ったら昔から会社の昼食事でも保険の勧誘がうるさいですよね、、、喜んで話をしている人もいますが、、、社外秘書類にうるさい会社のくせにどこの馬の骨か分からない美人?保険外交員と喜んで話している年寄り管理職とかね、、、仕事中もくだ話をしまくるわりに仕事の話をすると怒り出す年寄り管理職。ワークシェアリングよりも無駄話や橋下大阪改革みたいにタバコ休憩の禁止をしたらどうでしょうか?そして使えない年寄り管理職のリストラをしたら良いと思います。