バル風色々 | だって、すきだもん

だって、すきだもん

好きなことを、自由に書いていくブログにしようと。
好きなことたくさんあるからね♪
銀さん=我が夫です。
アメブロやっていない方でも、コメント残せるように設定してありますので、気軽にコメントしていってください。喜び、舞を踊ります。

いつもましての方は、今日も訪問ありがとうございます。
まずは初めましての方は、こちらをお読みください。
いつもましての方もこちらを未読の方はお読みください。




今日は本当は、こんな感じの題名通りに作ってさぁ。
もうね、暑いじゃんさいきん?
雨降って涼しいと思ったらやっぱり暑いじゃん?
だから、ビール飲みながらうめえっってしたかったんだけれどねぇ。
作ってる途中でやっぱり薬飲んじまった orz
ああ~、もう何日ビールお預けになってると思っているのよ。
ちょっとつらいわね、これ。
でも、痛めどめとビールがてきめんに効いてしまう私なので、そこは絶対守っているの。
でも、おいしかったから、ま~いっか。





ぺこ豚肉のラタトゥーユ風ぺこ
ぺこソーセージ(ジョンソンビル)ぺこ
ぺこグリーンサラダクリームチーズ乗せぺこ
ぺこボイルブロッコリーぺこ
ぺこアヒージョ(えび・マッシュルーム)ぺこ
ぺこ野菜スープぺこ




なんだろう?なんでこんなに暑いんだろう。
本当に痩せている時から、超暑がりでいつも人より夏が早く来るのよね、私。
今日も滝のように汗を流しながら料理してて気づいたんだけれどさ。
私、ウォーキングしている時よりも、料理してる時の方が汗すごいんだけれど。
今日なんて、「へいらっしゃい」ってばりに、まめしぼり頭に巻いて料理してたもの。
これでやせねえってんだから、こまったもんだぜ。





chibicoさんがラタトゥユ作っててさ⇒こちら。
すっげえ食いたくて、作りたかったんだけれど、なかなか今日は時間が足りなくて。
でも、トマトがね1P6個入って188円でゲットできたので、それっぽいの作ろうと。
豚肉をアヒージョのオイルで炒めます。
そこに、適当に切った茄子とピーマンを入れて炒めていきます。
最後にトマトを入れて、蓋をして火を通します。
そのあとにトマトをつぶして、全体に塩とパルメザンチーズをかけて混ぜれば出来上がり。
本当に簡易にやったかんじだけれども、雰囲気そんな味になった
明日は違う種類のトマトが安いから、それも買ってラタトゥユ作るんだ。
本当にあいつら、冷凍しておけるし、なんにでも使いまわしつくし、なにより野菜ばっかりでおいしいから大好きなんだ


私ね、ソーセージ大好きで。
ドイツフェアとかやってたら、絶対買ってしまうものね。
今は近くにデパートとかもないから、お気に入りのここのお店のが~ってのは特にないけれども、やっぱりスーパーでも手に入るジョンソンビルが大好き
ジョンソンビルの公式は⇒こちら。
今日はスタンダードにスモークブラッツをボイルして、粒マスタード付けて。
なんか、マイユのが売りきれちゃってたからキューピーの粒マスタードだったけれども、結構おいしかったー♪


グリーンサラダは、レタスちぎって、きゅうり細切りして。
なんかさみしかったから、kiriのクリームチーズをダイス状に切ったものを乗せました。
これで、オイルかけてもいいし、マヨでもいいし、醤油でもいいしっと思って。
私はマヨで食べたよう。


ブロッコリーはアヒージョのオイルにつけて食べてもおいしいんじゃないかなっと思って、ボイルというか、洗ってレンチンしただけです。ボイルもレンチンも大差ない、ブロッコリーだと。
もうね、アヒージョオイルにつけてもおいしいし。時々マヨつけても、もちろんおいしいし。このブロッコリー国産なのに98円の激安品。でもおいしかったー


今日の主役と言ってもいいほどのおいしさのアヒージョ。
アンチョビのオイルを器に入れて、アンチョビを細かく切ってそこに入れて。にんにくも大きめに刻んで入れて。
オリーブオイル足して、冷凍しておいたえびと、マッシュルームを2等分したものを入れて、火でグツグツ煮ました。
食べるときにイタリアンパセリをパラパラっと。
もうね、文句なしにうまいよね。
明日のオイルに付けて食べようと思っていたのに、パン買ってくるの忘れた。
だから焼こうと思ったら、強力粉切らしてた笑
後でコンビニで買ってくるか。
安いパンでも十分にアヒージョオイルはおいしくしてくれるからね。
本当になんでもおいしくしてくれる、魔法のオイルみたいよ


スープはいつもの塩とコンソメ。
玉ねぎ、えのき、にら、小松菜、ブナピー、ブロッコリーの茎が入っています。





銀さんは、明日休んだら月曜通しで夜間まで仕事らしいので、明日はゆっくり何もさせないようにしないとなぁ。
私が腰痛いから、結構色んな事手伝ってもらってるからな。
変にゆっくりできなくて、仕事で怪我とかされちゃあ、私困っちゃうもの。

でも、お弁当久々に休みって感じで嬉しいなぁ。



とりあえず、明日は銀さん実家に行くので、何しようかな。
とりあえず午前中は、明日は色々特売やっているところ多いので、体と相談してお買いものだなっ






レシピブログに参加中♪




「いいね」ボタンは「読んだよ」代わりにご使用下さい。