想像の中のモモバジ=大豆ミートのバジルトマト煮込み(レシピ) | だって家庭料理だもの

だって家庭料理だもの

うっとりする程おいしい料理や
感動する程美しい物は作れなくても
安全安心で自分は満足できる
お料理やお菓子、パンを作りたい。
できるだけマクロビオティックを意識して。
不格好だし、美味しくない時もあるけれど
それでも料理をします。
だって家庭料理だもの

職場の人が

モモバジ、美味しいからぜひ食べてみて!

って職場の近くのロシア料理屋さんを教えてくれました。


モモバジ・・・


怪しい呪文にしか聞こえなかったけど、

どうやら鳥のもも肉のバジル煮込みらしい。

ベースはトマト味?




あまりに美味しそうに語るので、

自分の想像上のもも肉のバジル煮込みを

大豆ミートで作ってみました。


だって家庭料理だもの



次の次の日、たまたまそのお店の出前の紙を見る機会があって

初めて写真をみたら


全然違った(笑)



でもこれが私のモモバジ。。。

近いうちに本家を食べてきます。




(レシピ)
-材料-
大豆ミート
玉ねぎ 1/2個
ニンニク 1片
トマト缶 1/2缶
ベジタブルブイヨン 1本
ローリエ 1枚
バジル ひとつかみ
オリーブオイル
塩こしょう

-作り方ー
大豆ミートはお湯で戻しておく。
玉ねぎは薄くスライス。
ニンニクはすりおろす。
1. 厚手の鍋にオリープオイルをしきあたため、弱火でニンニクを香りが出るまでいためる。
2. 1.にたまねぎを加え、しんなりするまでいためる。
3. 大豆ミートを加え軽くいためたら、トマト缶・ローリエ・ブイヨンを加え、蓋をして煮込む。
4. 味がしみたら塩こしょうで味を整え、荒く切ったバジルを加えしんなりしたら火を止めて完成。