芝生の現状 | 田舎町のアメリカンハウス 〜輸入住宅〜

田舎町のアメリカンハウス 〜輸入住宅〜

畑と田んぼに囲まれた自然豊かな田舎町にカルフォルニアの風を感じさせるアメリカンハウスを建てました。
家、庭のスタイルを統一することで少しずつ、理想の家に近づけていく過程の記録。

ヤシの木
芝生
リゾート
カルフォルニア
アメリカ
ホットトイズ

{1E85DB45-EA7A-4613-AB70-716EE9BC9BB3}

2年目の夏を迎えることになる我が家のティフトン芝は、やっと全体が緑になってきました。

密度はまだまだって感じですけど〜

{D3175D42-07B3-4D83-8ADD-2280DC63C330}

ただ、所々完全に枯れてしまっている場所があるのが現状で、目土を入れずに昨年のランナーがむき出しになっていた所。

土がないことにより、保湿されず水枯れが原因でしょう。

{6A3C5816-F096-4DC5-9061-4694AD3F0757}

まぁ、でも特に気にしてはいない(^▽^;)

しかし梅雨なのに雨降らねぇー!

ウチの場合、一回の水撒きに1時間以上かかるため正直水撒き作業がかなり苦しくなってきたわ(´д`lll) 

子供たちが代わりに撒いてくれると助かるのだが、飽きずに1時間もやってくれるわけがないしね(汗)

{3D30D049-4B4D-4A85-A2F7-DD273D641EB7}

てなわけで、少しでも楽をするためにアレを注文してみたよ・・・


そう言えば最近ブログを更新しなくなったブロガーさんたち(交流のある)が増えてる気がする。
(そういう自分も更新頻度落ちてたけど)
確かにネタがなくなったり、忙しくてブログどころじゃなくなったり、理由は人それぞれだけどやっぱり寂しくもあるね。





1クリックお願いします!