2日目餘部鉄橋、鳥取砂丘、姫路城 | ゆうたのブログ

ゆうたのブログ

バイクと風景写真と日々雑感

出発します。

鉄橋は撤去されて、新しい線路が作られていました。5年前にはまだ現存していたと隊長が申しておりました。



なしソフトが絶品でした。

姫路城はどこから見ても美しいですね。僕の前には隊長が。
駆け足でしたが、結構観光してきたのでは。鳥取、岡山、兵庫県縦断。

帰りはでむでむさん戦闘で。もとい先頭で。つっぱしります。
てっきり高速でぼけーっと帰るものとおもいきや、下道で姫路から北近畿自動車道、舞鶴若狭道路に戻りました。一瞬でしゃっきりモードに。アクセルひねります。

高速に入った瞬間に、自分の中で白旗宣言。自分のペースで走ります。

チームろくべのツーはやっぱり観光よりも走り重視なのでしょう。
三方PAにはガソリンスタンドがなく、小浜にて一旦下道に降りて、休憩。
敦賀よりまた高速に乗り、北陸自動車道で南条まで。

ここででむでむさんと別れます。先頭ありがとうございました。
残ったメンバーで夕飯をいただき、流れ解散しました。

8時20分ごろ帰宅。もうすっかり闇の世界でした。日が暮れるのが早くなったこと。
姫路で25℃。帰りは16℃。気温差10℃。風邪が治りません。

走行距離2日で800㎞ばかし。

観光兼走りも十分楽しめました。幹事さんそして愛車を貸してくれると言ってくれためらけんさん、Yさきさん。そして同行してくれた皆々様ありがとうございました。

楽しかったです。