心機一転!!再スタート♪ | YUU's レシピ

YUU's レシピ

お手軽なのに彼氏や旦那様に満足してもらえるとか
バランスの良い料理とか
お酒に合うつまみとか・・・

女の子は料理ができれば七難隠すはずっ!!
男の胃袋をがっちりつかむレシピを書いていこうかなぁと思ってます。
気楽にね♪

久し振りにブログを復活させたいと思いますビックリマーク

ちょっと嫌なことがあり、サボっていたのですが、やっぱり料理は好きだし

それを紹介するのは楽しいので、スキンも変えて心機一転、再スタートですイエーイ!!


見て下さった方、今後もちょくちょく見てやってください音譜



では、昨日の夕ご飯。


10/31 夜ご飯
・ビーフカレー

・サラダ


超簡単定番メニューですが、実は市販のルーなどは一切使っておらず

普通のカレーよりヘルシーですビックリマーク


ビーフカレーの材料は・・・・

・牛肉(カレー用)

・にんじん

・玉ねぎ

・にんにく 1かけ

・しょうが 1かけ

・固形コンソメスープの素 1個

・水 約3カップ

・角煮のたれ 1/2カップ

・オリーブオイル 大さじ1

《A》

・ガラムマサラ 大さじ1

・ターメリック 大さじ1

・チリペッパー 大さじ1

・レッドペッパー 小さじ1

・コリアンダー 大さじ1

・塩 大さじ1



作り方・・・

1,まず玉ねぎ・にんにく・しょうがは細かく、にんじん・じゃがいもは

 お好みの大きさに切って じゃがいもは水にさらしておきましょう。

 《A》をすべて混ぜておきます。チリペッパーとかレッドペッパーは

 お好みの量でOKです音譜


2,フライパンにオリーブオイルを大さじ1くらい熱して玉ねぎをきつね色に

 なるまで炒めましょう。バターではなくオリーブオイル使うことで

 体内で脂肪になりにくくなるというか脂肪の吸収を減らすような効果が

 あるようなので、私はオリーブオイルやえごま油などを使うことが多いです。


3,次はにんにくとしょうがをいれ香りが出てきたら牛肉を入れて表面が

 白っぽくなるまで炒め、残りの野菜を入れます。

 軽くいためたら混ぜておいた《A》を入れて、よく混ぜたら

 かぶるくらいのお水を入れます。(約3カップくらい)


4,ここでコンソメスープをいれ、隠し味で角煮のたれを入れます。

 なければないで良いんですが、たまたま前日が角煮だったんで

 余っていたから入れてみました。程よく甘さも出て良かったです上げ上げ

 もしあれば牛乳を入れてもまろやかになって良いです。


5,後はひたすら野菜が柔らかくなるまで、弱火でじっくり煮込めば

 完成!!

 サラダは野菜切って盛っただけなので説明はカットしますいー



今回カロリー計算してないので細かいカロリーはわかりませんが・・・

普通のビーフカレーが700kcalとして100kcalはオフ出来ていると

思いますカレーライス

ご飯をさらに五穀米とか発芽玄米とかにすればさらにオフ出来ますね。



それでは、今回の調理時間は煮込み時間も入れて約1時間30分です。

ぜひぜひ、お試しあれモノクロブー






下記ランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります音譜