タイムシフト見終わりました。

一個だけ、どーーーしても書きたかったから書かせて下さい。


{9E105273-6458-433C-99CB-67A5DA73E41A}

オーラス、親番。
東と北ポン。


ここで長考しました。


南が出たらポンしようと思ってて、ご覧の通りの理牌になってます。

でも、西を持ってきて、どうしよう?と。

現状5800のテンパイ。

でも、これ、テンパイ崩して南か西持ってきたら48000のテンパイですよ。
点数は十倍です。

ただ、周りから出る牌だとは思えなくて、既に抑えられてる可能性もあるなーとか、ツモったら2600オールだなぁとか、色々考えてツモ切りました。


これで三味線だ審議だってコメントで言われると辛いです。


大三元を小三元にした局とは意味合いが全然違って、あの局はドラポンが入ってます。
そして、アガリ放棄者がいるので、もう役牌を出してくれないところがあります。

あの局に大三元にしなかった人が小四喜を狙う訳がない=三味線みたいに言われると辛いです。
(私は、役満は特別だと思ってるので人一倍役満は狙ってます。実際、公式対局での役満アガリ回数は相当多いです)

私は、対局中のマナーには人一倍気を遣っているつもりです。
自ら三味線行為をして、人を騙すような打ち方は今まで一度もした事がありません。

なんで長考?
と思われる局には必ず理由があります。

全てをわかって欲しいとは言いませんが、フェアでないプレーは今までもこれからも絶対にする事はありません。


それだけは皆さんにお伝えしたかったのでブログを書かせて頂きました。
ご理解頂けたら幸いです。


でも、西を持ってきた時の事を考えてなかったのは、私の完全なる実力不足なので反省しますm(_ _)m

まだまだ足りない部分もたくさんありますが、自分のできる事を精一杯やって行きたいと思います。

これからも応援して頂けたら嬉しいです。