広尾で20年以上の老舗イタリアン”トラットリア ボーノ”が2月に自由が丘にオープンしました。

久々に自由が丘でご近所ママとゆっくり集まることにしました。

緑道側は最近目覚ましい発展ぶり!

無印良品のあるエリアと言えば分かりやすいですね。
この日も某情報番組の取材があり、行くたびに芸能人見るわ~。

半地下の隠れ家っぽい場所にあるので、知ってると自由が丘のツウって感じですよw



日が長くなりました、17時半でまだ明るいですね。

主婦は早目のスタートが嬉しい。

可愛らしいインテリアで、お子さん用の本なども置いてありました。



久々の再会は泡で乾杯です!

メニューはこちら。

おススメから注文することにしました。

タコのマリネ、プロシュート、カプレーゼ(熊本産の塩トマト)

大きくて新鮮なタコがオイシイ。

生ハムも塩気がちょうど良かったです。

塩トマトは、名前に反して甘くてコクがありました。

ワインに合うよね。

ってことで赤ワインを。

飲みやすくて好きな味♪

バーニャカウダ

プチヴェール、紅芯大根、紫人参、アスパラなど

付けずにかけて頂きました。

ソースが美味しいので、野菜がいくらでも食べられます。

自家製フォカッチャ
表面カリッと中はふわふわで、とてもオイシイフォカッチャでした。

ハーブの量がちょうど良かったです。

ホワイトアスパラとポーチドエッグのオーブン焼き

とろりんこの半熟卵を絡めて美味しく頂きました。

蝦夷メバルのアクアパッツァ

淡白なお魚も貝の旨みで、美味しく頂けますね。

ランプ、サーロイン

付け合わせは菜の花、エリンギ、ポテト

脂が多過ぎず柔らかいお肉は嬉しいです。

キレイな赤み♪


天使海老のトマトクリームパスタ

巨大な海老ちゃんにびっくり!

トマトソースは酸味が少なめであまり無く優しいお味でした。

クリーミーでパスタと良く絡んでます。

お腹一杯、幸せ~。

でも別腹も忘れずに!
ガトーショコラ
バナナアイス、ブルーソース添え

コーヒーで〆ました。

ゆっくりお話も出来たし、楽しくて美味しい時間でした。


トラットリア ボーノ 自由が丘店

東京都世田谷区奥沢5-26-2 クレセントビル B1F

050-5590-4630 (予約専用番号)

03-3718-8441 (お問い合わせ専用番号)

[ランチ]
11:30~17:00(LO16:30)
[ディナー]
17:00~23:00(LO22:00)


トラットリア ボーノ 自由が丘店 イタリアン / 自由が丘駅 奥沢駅 九品仏駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5
どくしゃになってね…