ブログネタ:焼き鳥は串から外す?1本ずつ食べる?


お酒大好き女子仲間のasaちゃん と、大人の隠れ家的焼き鳥屋さん”赤坂こくりこ”に行ってきたよ。

場所が分かりにくく、入りにくいかも知れないけど、ここオススメよ!

赤坂と言っても場所は溜池山王駅が近いよ。

全日空ホテルの向かい側にあります。

こんな風な入口だとちょっとドキドキだけど、お値段驚く程リーゾナブルなの。

そのギャップがたまらんのだ~。

女将さんもにこやかに出迎えてくださいました。

周りを見渡すと、落ち着いた大人の方々が多かったわ。私でも若手?(*´∀`*)

喉がからからだったので、とりあえずビールだよね~。

美味しすぎる!!よし、落ち着いたwww

単品もありますが、ここはコースでしょ!

極(KIAWMI)4800円、表(OTOME)3150円、裏(URA)2500円。

今回は、しっかり食べたかったし、ハナ金だし(古ぅ)極をお願いしました。

お漬物と自家製スモークチキンとチーズ!

いきなり胃袋を鷲掴みされた~。美味しいすぎる・・・。

ここはワインに行きたくなる。でも日本酒も気になったり。

レバパテもウマウマ~。

野菜スティック 自家製とり味噌。

シャキシャキと新鮮なお野菜は、味が濃い!そのままでもイケる程だったよ。

とり味噌があると、更に美味しい!

ささみは新鮮だから半ナマで、わさびと一緒に頂きます。

このささみ、最高でした、もはやお刺身だわ~。

京都の黒七味だ!これお高いのよね。

皮がパリパリで手羽。お好きな薬味を添えてもいいね!私は一味にしたよ。

大好きな銀杏も嬉しい~!

ネギ巻き、この形で出てくるって初体験!

お肌がツヤツヤなお兄さん、料理を出すタイミングが絶妙なの。
その肌のツヤはコラーゲンをたくさん摂ってるからだよね~なんて、美容効果も気になる私たち。

そろそろお酒にしますか。
図鑑のように詳しいので初心者にも分かりやすい♪

私は辛口をお願いしました。キリリとしまって後味スッキリ!
フォアグラと焼き野菜。

素材が新鮮だから野菜の甘さが引き立つね。フォアグラはとろける~。

血ぎも、これはいわゆるレバー?
濃厚で、くさみもなく美味しかったわ。
つくねのみぞれあん、ここに来て大根おろしが胃に優しい。
鶏のだしのスープは、薄味でかなり好みだったわ。

〆は鶏麺かごはん。

これでもか!ってくらいのそぼろの量にびっくりした。

こちらのそぼろ丼は、平日ランチで、1000円で食べられるそうですよ。

場所柄、土日祝日はお休みなので気を付けて~。

バレンタインデーも近いし、デートにいかが?

こーゆーお店知ってると、おおっやるな~って株が上がるよん。

こくりこ (こくりこ YAKITORI)

11:30~14:00

17:30~23:00
ランチ営業、夜10時以降入店可

定休日:土曜・日曜・祝日


こくりこ 焼き鳥 / 六本木一丁目駅 溜池山王駅 赤坂駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7