もうすぐ地デジに切り替りますね。


最近は、アクオス、レグザ、ブラビア、リアル、ビエラ、ウー、クロ・・・・・。


国産の液晶とプラズマTVだけで(もうちょっとあるかな?)こんなに出てきてる。


ブルーレイ内蔵やレコーダーで・・・・きっと消費者も頭を悩ませているだろう。


自分も何度も電気屋に足を運ばせて聞きに行った。


時代の流れは、白黒TVの真空管→アナログのブラウン管→デジタルの液晶へと進化を遂げた。


久し振りに現場を続けて出ると、TVの液晶が多い!洗濯機もドラム式or乾燥機付きが増えてきた。


場所を取る婚礼の洋服ダンスや和ダンスも無くなり、クローゼットに収めるようになってきた。


ガステーブルも未だ利用者は多いけども、IHのオール電化が増えてきつつある。


水道の蛇口の形状も変わりつつあり、家具も国産のブランド志向の世代とデザイン重視の世代に分かれてきた。


「新品のTVを買ったんだけど、接続が出来ない」と言う、お客さんの希望に応えるべく、接続とチャンネル設定をしてあげた。


デジタルになってから、カードを入れて郵便番号を入力するだけと成った。


「昔はさ、地域番号って言うのがあってさ・・・・・」小20分間の小話の中で、アンテナが無い為に地デジが映らない事を説明したが、腑に落ちない表情だった。


液晶TVでアナログ放送なのだから、移りが悪いのは仕方ないでしょ・・・・。


年配の方ほど、この説明をするのに時間が掛かる。


デジタル放送が見れても、ビデオはアナログだから移りが悪いんですよ。


レコーダーだけでも、録画出来ますよ。アンテナが有るのですから。


パソコンで言う所のTVは、モニターですからね。


何でデジタルとアナログの両方のチャンネルが見れるの?


アンテナが無い方は、アナログ放送で見るからですよ。


まだアナログ放送は終わってないので・・・・。


デジタルで見れば良いじゃん!


アンテナが無い方は、アナログ放送で見るんですよ。


・・・・デジタルなのに移り悪いねぇ~?


・・・・そうですかねぇ(どこがだっ!!)


スカパーの通販が見たいから入れてーー!


2.5.7は見ないから、他のCSのチャンネル入れて!


じゃあ、アンテナ付けてよ!


あとさ、HDMIケーブルの接続も頼むよ!


ビデオとDVDとPCをつないでーー!!


(俺は電気屋でも便利屋じゃねーーんだっ!!!)


なんて思っても口には出せないから。


時間の掛からない作業はやってみる。


あとは、申し訳ないんですが、僕は未だブラウン管のTVなので、ちょっと分かりかねます。


で、ご理解いただいております(笑)


今年は家電を独学ながら勉強してきた。


その中で、感じたこと。


日本の電気業界は世界トップクラスだと思った。


自動車業界でも言える事として、古くから性能・機能の向上に力を入れているからだ。


斬新なデザインから入る海外モデルに比べ、国産の商品は壊れにくい。


その品質の良さが買われて、世界に飛び立っている。


光の速さで伝わる情報化社会だけに評価が結果へと結びつく。


学生時代に松下幸之助さんの本を数冊読んだ時に心が温まる思いをした。


人は、知識を得たり、良い気持ちになると話したくなるものだと感じた。


アナログ人生だった人にとって、デジタルは未知の領域。


それを小学一年生の子供でも理解出来るように話せるようになるのが、今後の課題。


そう戒めて、休みの日に電気屋のアルバイトをしに行こうと思うのだった。