僕はR&Bやクラブ・ミュージックが一番好きだけど、アニメやゲーム関係の曲も結構作っている。結構どころか、一時期は仕事の8割がそっち系になり、横浜アリーナのアニソン・コンサートでバンドマスターをやったこともある。
ウチのスタジオでレコーディングした声優さんやアニメ歌手は100人を越えるだろう。声優さんの場合はR&B系やダンス系は作れないが、声フェチ(?)の自分としては毎回楽しく仕事させてもらってきた。

そのひとりである平野綾さんがテレビの「グータンヌーボ」で恋愛経験を初めて語ったということで2ちゃんねるやツイッターが大騒ぎになっている。
$坂本裕介(Key of Life)のノージャンル・ミュージック

平野さんとはアニメゲーム「ギャラクシーエンジェル」で、ユニット曲など3曲程度しか仕事していないが、とにかく歌が上手くてレコーディングが早かった記憶がある。2時間のスケジュールの中で、最初の20分が雑談、レコーディングが20分、チェックや一部の歌い直しが20分といった感じで、毎回1時間程度で終わっていた。音感、リズム感という基本は全く問題なく、曲の中でキャラ声をどう生かすか?という試行錯誤がほとんど。声優さんの中では新谷良子さんと並んでトップレベルの歌手だと思う。

ルックスも良く、演技力も抜群で、おまけに性格も良い(と誰もが言ってた)のだから人気が出るのも当然。芸能生活が長いことをハナにかけることもなく、アニメ「ハルヒ」でブレイクした後も電車に乗ってひとりでスタジオに来たのでビックリした。声優さんは一般タレントと違って、人気があってもマネージャーが現場に来ないor遅れることがよくあるが…。


…と数年前の話はさておき、僕は「グータン」の番組を見てなかったが、あまりにも炎上が話題になっていたので、YouTubeでザッと見て来た。複数の年上男性との恋愛や浮気された話や「今も好きな人がいます」など、「ここまで正直にしゃべったのか~」とちょっと驚いたが、全体的には普通に面白い内容で、平野さんの勇気と潔さが印象に残った。むしろ、マネージャーがよくここまでOKしたな~というほうにビックリ(^_^;)。

元々アニメ系というより芸能関係に強い事務所なので、その気になれば番組プロデューサーに「あの発言はカットして欲しい」と言えたはず。…というより「グータン」にブッキングを決めた時点で容認してあるのだろう。江角マキコさんに恋愛経験聞かれて「まだなんです~」なんてブリッコできるはずもない(笑)。

今まで、指輪してたorしてない程度の話で「彼氏がいるのか?」などネットや週刊誌を賑わせてきた彼女だから、こんな正直に話してしまえばどれだけオタクのファンが減るか当然予測できる話。ブリッコを続けていればアイドル声優としてあと何年も確実にトップでいられるのに、安全策を捨てて自分本来の魅力だけで勝負に出た彼女(と事務所)の潔さは見事だ。日本の声優界&アイドル界の狭い常識をぶち破ってくれた。
この御時世だから所属レコード会社はショックを受けてると思うけど(笑)。

ただ、いきなり「現実」を突きつけられたファンの気持ちを考えるとちょっと残酷だったかなあ…。徐々に匂わしていく戦略を取らず、まさにいきなりの告白だったから、多くの男性ファンが失望するのは当然だ。
僕も大学生の頃に好きになった同学年の女の子がいた。一緒に授業を受けたり、遊園地にデートしたりちょっといい感じになったのに、ちょっと会えない期間があったら相手に年上の彼氏ができたと聞かされた(ノДT)。彼女のためにオリジナル曲を作るくらい好きだったからかなり落ち込んで、二日くらいはご飯もノドを通らなかった記憶がある。
自分がまだ童貞wなのに「向こうは年上の彼氏がいる」=「彼氏は自分より大人」=「彼女はもう処女ではない」という連想も当然してしまった(苦笑)。

アイドル相手の疑似恋愛でも失恋したことに変わりはない。ファンのショックの大きさもわかる。でも、平野さんの写真を燃やしてる写真やDVDを壊してる動画をネットにアップして憂さ晴らし(嫌がらせ?)するのはカッコ悪すぎる!
男は見かけはカッコ悪くてもいいと思うけど行動がカッコ悪いと救いようがない。まして「裏切られた。死ね」とか殺害予告などは言語道断だ。

キモオタと呼ばれる、ほんの一部のオタクファンがそういうことをするから、多くのまともなファンが同類と見られて迷惑してしまう。アニメ&声優オタクのほとんどは優しい、イイ奴らなのに…。
「泣くなら一人で部屋で泣け!
…と言いたい。泣いて泣いて、気が済んだら現実の女の子に目を向けてもいいし、他の声優さんに鞍替えしてもいい。彼氏ができてもやっぱり平野さんがイイ!と思ったら壊したDVDをもう一度買えばいい。

22才の可愛い女性なんだからある程度の恋愛経験はあって当たり前。処女性を売り物にしてきたわけではないんだから「裏切られた」なんて思うのはお門違いだ。他の声優さんの恋愛話など聞いたこともあるが、みんな隠すのに苦労しているらしい(^_^;)。
本当のファンなら、そういう経験も含めて温かく見守ってあげるはず。
悔しさは胸に秘めておきながら、ね(笑)。