昼ごはん。
{D66C3319-A894-48DB-B6D0-FCFD66F556C5:01}
自由が丘にある【腰塚ハンバーグ&ステーキ】さんに行きました!
{31F94071-C7BA-4862-81FD-CD08E9F3BCBA:01}
こちらのお店は自由が丘で精肉店と焼肉店を営む『腰塚』さんが2015年12月にopenしたハンバーグ&ステーキのお店。
(場所は自由が丘正面口から徒歩20秒。牛のマークがお店の目印です。)

{64A09399-EC8A-458A-987C-B1D71F9D01D2:01}
メニューは、
◼︎腰塚のタルタルハンバーグ150g1500円
(ごはん・赤だし・柚子大根付き1800円)
◼︎腰塚のタルタルハンバーグ200g1900円
(ごはん・赤だし・柚子大根付き2200円)
{E18C92A1-FC47-4468-A342-DD9C530DB541:01}
◼︎腰塚のステーキ120g2000円
(ごはん・赤だし・柚子大根付き2300円)
◼︎腰塚ステーキタルタルハンバーグ2600円
(ごはん・赤だし・柚子大根付き2900円)
◼︎腰塚の極上コンビーフ&ステーキ重1280円(ごはん・赤だし・柚子大根付き)
などなどのラインナップ!




◼︎腰塚の極上コンビーフ&ステーキ重
{1C93E6D4-D0C7-4624-83D3-77F9D629EF07:01}
この日は、ステーキと腰塚精肉店自慢のコンビーフが同時に楽しめる『腰塚の極上コンビーフ&ステーキ重』1280円を注文!
{1EAEAC6B-353B-49B6-9B84-164AB6595DE8:01}
「壁ドン、肉ドン、かるべ着丼」。まずは、お肉のレッドカーペット(コンビーフ)の上でステーキをトリプルバウンド→一口パクリ!(お肉はA4等級の黒毛和牛を使用しているそうです。)
{6A93EBEC-8052-4F33-A434-9714CA92F5C6:01}
脂の甘みを感じる良いお肉をごはんと一緒に!chop stickがno stop!
{ED11E9DD-F55C-408E-A6CE-DC071D23B275:01}
ステーキに続いて、コンビーフをゴソッと持ち上げパクリ!口の中に入れるとホロホロっと溶けるコンビーフは牛のアカデミー賞コンビーフ部門金賞クラス。
{B81EDE59-2574-4DC7-BC9E-3324D295E865:01}
ボリュームは上品な量だったので5分も立たずに完食!

料金は少し高めですが、コンビーフ・ステーキもとても美味しかったので次回はタルタルハンバーグにも挑戦してみたいと思います!



ご馳走さまでしたブタ
【おすすめ度】
★★★☆☆
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』